弓削島で味わう癒やしのひととき。
しまで cafeの特徴
瀬戸内海の島で地元食材を使った様々な美味しい料理が楽しめます。
癒やしの空間で、観光客や地元のお年寄りと情報交換ができるカフェです。
レモンポーク丼や海苔と鯛のパスタなど、島ならではの凝った料理が堪能できます。
小さいハンバーガーとアイスコーヒーをいただきました小さいですが美味しかったです島の雰囲気やゆったりした時間を味わうことが、ここを訪れる意義だと思います。
観光のお客さん、地元のお年寄り、いろんな方にご利用されている感じです。レモンポーク丼いただきました。先に持ってきてくれたスープもとても美味しかったです。帰りに🍀四つ葉のクローバーの手作りアクセサリーくださいました。
ランチのパスタを頂きました。3種類の具材から選べます。鯛、イカ、タコの3種類で今回はタコパスタを選びました。美味しかったです。サラダとスープも付きます。
ツーリングで疲れて暑くなったので休憩しました。パウントケーキセットに加えて、青いソフトは珍しいので弓削塩ソフトクリームを追加注文。これが笑みがこぼれるほどのおいしさなのです。パウンドケーキですが、もうちょっと大きいとコスパに見合った感じがしました。また寄らせていただきます。
上島町弓削島の中心地にある島で唯一のカフェ。レモンポークカレーを頂きました。
癒やしの食事空間お店の人の真心こもったおもてなしに感動。ランチも美味しくいただきました。ただ、小さな個人経営のお店なので、混んでいたら待つのは覚悟しましょう。
かき氷も美味しいです。飲み物に梅はちみつジュースも頂きました。こちらも梅のはちみつ漬けがセットになっていて夏にぴったりでした。お弁当の配達もしているみたいです。美味しそうでした。
知らなかったんですが、このお店沢山、有名人が、立ち寄ってますね。珈琲も、美味しいですし昼食のスパゲッティも美味しかったです。
こぢんまりした店内です。地元で捕れた魚、野菜をたっぷり使ったメニュー。どれも美味しいです。お洒落かどうかは微妙ですが、気さくなお母さんが出迎えてくれる居心地の良い空間でした。ちっちゃな島の数少ない外食店だけあって、常連客さんが多いので、地声大きく豪快な話し声は気にしない、気にしない(笑)
名前 |
しまで cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-77-2232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

瀬戸内海の島の雰囲気と地元の食材のカフェ。島時間の、ゆっくり過ごせる場所としてもおすすめ。レモンポークバーガーおいしかったです。みかんやレモンの被り物がお店の中に置いてあるのですが、被らせてくれるし記念撮影もさせていただき、とっても楽しかったです。お店が混んでいる時はお食事が出てくるまで時間がかかるので、急いでいる場合は、席に着く前にどれくらい時間がかかるかきいてからの方がいいと思います。地元の海苔や塩、ドレッシングなどお土産になるものも販売しているので、見るのも楽しいです。また行きたいです。