物腰柔らかい診察で安心。
市電通り ごうだクリニックの特徴
クリニック的な通いやすい内科が近くにあり、安心です。
発熱外来での説明が非常にわかりやすく、心強いです。
院長先生の物腰が柔らかく、話しやすいのが魅力的です。
長年通っていた病院からの転院に、少しでも通いやすい近くの病院を探しつつ悩みましたがこちらの病院で良かったんだ、と安堵した事に少しも時間はかからなかったです。一番に必ず患者側に姿勢を向け、顔を見てくれる事、その瞬間すでに『如何ですか?』『体調等は?』と聞いてもらえてる感覚になってしまいます。(*´ `*)親切に寄り添って頂ける郷田先生、笑顔の素敵な心優しい看護師さんの宮田さん(注射も最高に上手!)の存在はとても貴重です。だから何年も通ってた他院総合病院のクリニックの先生もそうだったなぁ、と改めて感じたり距離で出向くのにキツくても(時に行きたくてもCXL時や遅れる事もあり)通えてたんだなぁ、と移ったキッカケも長年寄り添って下さった担当医先生から、の『やはり近くの通院し易い距離の病院で少しでも良いところがあれば、、』と、気遣って下さったにも感謝と、本音大丈夫だろうか?の不安の半々でしたが決断出来て良かったです。元々は総合病院の婦人科で完全に更年期の症状と言われ、自費にならないから、なるべく近所でプラセンタ注射出来る病院で試してみては?とのアドバイスもありこちらに少し通ってました。(ただ最初に一度でも打ってしまうと輸血が出来なくなる事は一番先に知りたかったのですぐ辞めました)今では気軽に近い場所で何かあった時は、ここの病院がある!!と思える事が心強いですし他症状の他科の時は、曖昧にせず総合病院や専門病院で診てもらう様に、と言ってくださります。既に月一回の通院になってから(たまーにニンニク注射のみ)年単位経ちますが最初に感じたホッとする雰囲気も変わらず(唯一受付の雰囲気だけは苦手だったのがuu最近はしっとり静かな傾向なのでずっとそうだといいなぁと思う反面、真逆な方もいるかも?ですが)いつも温かなオレンジ色に包まれてる感じです。^^最後にこれから先も医療がどんなに進歩しても原点である寄り添う姿勢、患者側に向いてくださる姿勢は変わらずにいて下さい。それは最先端医療の器具機械には唯一無いモノ又、医療費、検査費と常に病院側からではなく、不明な時は患者側から確認すれば答えて下さるのは当然ですけど、色んな事で安心してます。
クリニック的な通いやすい内科があまり無いエリアだったので、掛かり付け医としてお世話になっています。休診日を診察日にして診察枠を増やしたり、時間外の枠で発熱外来をしていたり、とても有難い存在です。紹介状や他院での急な検査の必要が出た時は先生が慌てたり、「お医者様」という堅苦しい感じではなく話もきちんと聞いて下さるとても優しい先生です。
発熱外来で受診。他院で抗原検査キットでのセルフチェックを実施していないことを理由に断られ、ダメ元でこちらに電話したら即受け付けてくれました。ありがとうございます。感謝。
発熱外来にて。都内在住。都内全滅のために…すぐ受付てくれて、すぐやっていただきました。受付の方も丁寧です陽性判定の場合の時は…と丁寧に説明していただき助かりました。仕事場が近いのでまた何かありましたら利用します。
凄いわかりやすく、説明をしてくれました。今時こんな先生いないってぉもいました。コトー先生みたい。
かかりつけ医に最適先生は物腰柔らかく話しやすい。元は心臓外科専攻漢方等も処方してくれ栄養などにも精通エコーもある。
開院前の病院で先生を存じ上げており、Web診療を利用しました。急な背部痛があり時間も遅かったので、オンライン診療をして頂きました。クリニックが閉まるギリギリの時間でしたが、19時までの診療時間が本当に有り難く感じました!診察は、痛みの状態、状況、身体をこうしたらどうか等、先生のお考えのみを話されるのではなく、実際と同じ様に丁寧に話を聞いてわかりやすく説明して頂き、不安だった気持ちがとても楽になりました。また診察後、処方箋を近所の薬局に送って下さったので、すぐに薬を受け取ることが出来、痛みも早く良くなりました。会計については保険診療で、診察時、先に請求内容を教えて下さり安心でした。(後日、クリニックから領収書と処方箋が郵送で届き、処方箋は薬局に持って行きました。)痛みがあった時は不安でしたが、すぐに病院に行くべきか或いは症状が落ち着いてから通院すれば良いかを、いち早く先生にご相談出来たので、今回オンラインで診て頂いてとても助かりました。とても頼れる先生です。
新しいクリニックでとてもきれい。先生がとても親身になって話を聞いてくれました。
院長先生がとても良い人柄です。いつもお世話になってます。
| 名前 |
市電通り ごうだクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-223-6300 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒210-0853 神奈川県川崎市川崎区田島町23−1 ラヴィーレ浜川崎 1階 |
周辺のオススメ
親身になって診察してくださいます。