比内地鶏ラーメンと黒醤油の絶品。
麺処 宥乃の特徴
鳥からとった出汁が際立つ地鶏らーめん【黄金プレミアム】を堪能できるお店です。
豚骨・魚介ラーメンの種類も豊富で、トッピングを楽しむことができます。
初めての来店でも、明るいスタッフの接客で心温まるひとときを過ごせます。
オダサガにあるクリニックに行った帰りに寄ってます。駐車場は店舗から道路挟んで北側に3台分あります(1台増えたとのこと)。いつも限定ラーメンとご飯物を食べますが、とっても美味しくて、スープまで完飲しちゃいます。ラーメンはちょっと小ぶりなので、たくさん食べる人は大盛りで良いでしょう。マスターも奥さんも笑顔で接してくれてフレンドリーです。
小さめのお店。目の前にコインパーキング有り。300円でした。黒醤油地鶏らーめん、白醤油地鶏らーめんたまたまだったのか分かりませんが、中細麺の麺はデフォルトだと柔いくらいでした。次回は麺は硬めでお願いしてみよう。豚と鳥のチャーシューが1枚ずつ。ラーメンは普通に美味しいです。
明るいスタッフの接客がとても良かったです!暗い時代に照らす灯のような(笑)ラーメンは少しだけ小ぶりではあるものの、丁寧に作られている感がありました。また、お肉はとってもテンダー!強烈な個性はないかもしれませんが、上品なお味で胃にも優しそうです。女子の私的には、この一杯で十分にお腹がいっぱい。次はご飯ものを頼んでみたいです。
久しぶりにとっても美味しいラーメンに出会いました。地鶏の白を注文。あっさり系のラーメンが好みなので、ドストライクでした。シンプルだけれど、旨みを感じる淡麗なスープ。そして、調和したツルツルの麺。スープがあっさりしている分、豚のチャーシューが良いアクセントになっていました。もちろん鶏ハムもしっとり柔らかで美味!追加でトッピングしたワンタンは、胡椒が効いていて相性抜群。接客も明るく丁寧で、気持ちよく食事できました。ご馳走様でした!
☆宥乃☆こちらは小田急相模原にあります。まだ新しいお店ですが、系譜などは不明です。家系店とは謳っていませんが、豚骨醤油のラーメンも提供されています。豚骨醤油ラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。カウンター席からは見えにくかったけど、寸胴はちょっと小さめが1つだけかな?スープは雪平鍋で温めていました。炊き置きですかね?入口付近には中根製麺の麺箱が。麺はテボで茹でています。5~6分待って着丼しました。丁寧に盛りつけられていますね。海苔は別皿で登場です♪スープはバランス型です。油はちょっと多めで、浮いてるというより層が出来てる感じ。鶏油の香りが良かった。少しだけ粘度があるスープは程よい豚骨感。鶏感もしっかり感じられて、バランスがいいです。コクもあっていい余韻が残りますね。醤油感もしっかり主張してきますが、かえしはまろやかで少し甘みも感じます。スープとのバランスが良く美味しいです♪中根製麺の中太麺は断面が正方形に近いストレート麺でちょっと細め。茹で加減はちょうどいい硬さ。モッチリ感はないけど、コシと弾力がありました。食感が良くて、このスープに合ってます。この製麺所は家系で使ってるとこは少ないけど、「はま家」あたりで使ってる物よりは細かったです。チャーシューは大きめのバラが2枚。味付けは控えめでトロトロに柔らかいですね。これも良かったです。ほうれん草は量は少なめ。でも、生から茹でたものでした。茹で加減はちょうど良く、食感も風味も申し分ないですね♪ものすごく美味しかったです。れんそう増ししたくなる感じ。海苔増しは5枚。大きさは少し大きめで厚さは普通。緑色っぽい海苔はスープに浸すと少し弱いかな?別皿は正解ですね。磯の香りが強いタイプで風味はまあまあ良かったです。薬味のネギは後乗せの輪切りが多め。辛味はなく食感が良く、いい薬味になっていました。うん。美味しかったです♪スープのバランスもいいし、麺や具材も全般的に良かったです。また近くに行った時には寄ってみたいと思えました。ごちそうさまでした♪
挨拶が気持ちいい。スープの美味しいらーめんです。鶏出汁と煮干し出汁から選べます。限定メニューが有ります。こちらは食べておいた方が良いかも。ベースのスープに更に手を加えていく感じなのでまず外さないと思います。※替え玉(100円)有ります。メニューに載ってないのはミスプリだそうです。
土曜日13時すぎ来店。駐車場はあるが、他店との共同でかつ、軽3台 普通車1台しかないので停められたらラッキー程度かと。近くに有料駐車場があるので安心かと。店内はカウンターと二人席のテーブルが2脚。店内は混んでいたが、行列にはなっていなかった。夫婦経営で接客がまず良い。デフォルトは醤油と煮干し系だが、限定は色々ある。白醤油は甘味のあるスープで細中太麺が良く絡み美味しい。また宥乃丼もおすすめ。豚バラ、レアチャ、鶏と卵が具材に塩だれで美味しい。
初来店でしたが、限定ラーメン 「サンジ」が、気になり過ぎてそちらを頂きました。お店の雰囲気も良く、ラーメンはお出汁効いてる感??とても丁寧に作られてるんだろうな、と想像できる一杯♪アサリのご飯もセットだったので、最後にスープにドボン。こちらのスープならスープまで全部いっちゃってもなんか罪悪感少なく感じますね(笑)レギュラーメニューも是非頂いてみたいです。
店主も店員さんも素敵店主がバイト?の子に対してかける言葉も素敵に感じた。何かをやったんだろうけど、洗い物増えてごめんねとか。また他のも食べてみたいかなと。あげるとしたら、レンゲ変えてほしいなと。どんぶりが深く、スープすくいにくい。営業時間短いけど、またい行きたいと思います。子供イスもありました。券売機はないです。
| 名前 |
麺処 宥乃 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒252-0321 神奈川県相模原市南区相模台1丁目12−1 |
周辺のオススメ
さがみはらーめん部らーめんラリーで初訪地鶏らーめん【黄金プレミアム】天城黒豚ロース脂\u0026天城黒豚バラチャーシュー使用!鶏のたっぷりの旨味に天城黒豚の上質な脂が溶け込み美しく優しいながらも深みのある最高のスープでした!👍お店のアットホームな雰囲気もたいへん心地よく是非また来たいと思います。