新横浜で静かな天然温泉。
スパ 新横浜天然温泉の特徴
地下1階に位置しており、静かな隠れ家のような空間です。
新横浜駅近くで、新幹線利用者にも便利な立地です。
14時から入れるので、ゆったりとした1番風呂を楽しめます。
急な階段を下りた地下1階にあります。宿泊者1000円、一般1500円と少し高め。脱衣所は思った以上に狭いです。鍵も閉める時になかなか鍵が抜けなくてイライラします。風呂はよかったのでチャラとしておきます。
天然温泉売りにして開放時間1400〜2230って意味ない。普通こういうのは宿泊者24時間okとか思う。⭐︎一つにしたいけど自分が良く調べてなかったってことで⭐︎2。次回から選択はないと思う。
2019年末の平日に、新幹線に乗り込む前に利用。ホテル料金でシンプルな施設な割には高いですが、清潔感と人の少なさは抜群。サウナと水風呂でゆったりできました。
温泉に入りたかったのですが、コロナ禍なので悩んでいました。たまたま空いている書き込みを見たことと新横浜駅に用事があったので利用しました。14時ちょうどに伺いました。JAF会員証提示で1000円。フェイスタオルとバスタオルもセットです。シャンプー、リンス、ボディーソープ、フェイスソープ、使い捨て髭剃り、ドライヤーまで揃っています。15:30まで利用、男湯は計7人だけでした。入口が分かりづらかった。車なら駐車場からエレベーターですぐ行けるようなのですが、歩きだと別館からの連絡通路を歩いて地下1階まで向かいます。温泉は微妙に温度が違う湯船が2つ。片側はジェットバスが作動しています。温度は熱すぎず、という感じ。あとはサウナ室と水風呂が1つです。湯上り休憩スペースがあまり無いので1日過ごすという向きの人には向かないです。制限時間は言われませんでしたが120分と何処かに書いてあったような。仕事帰りにちょっとスッキリしたいとか向いていますね。
14時から入れるので1番風呂でした。とても身体が温まり冷めにくて、ずっとポカポカして気持ち良かったです。
JAF会員証提示で1000円なら私は全然アリです。肌がすべすべになって体もあったまりました。温泉は至ってシンプルですが温泉につかりたいだけなら十分です。塩素臭くもなくて非常に良いです。タオルもホテルの施設だからかふかふかでした。あと女湯のドライヤーがこういうところに置くドライヤーにしてはそこそこ良いものだったので地味にポイント高いです。ただ2つしかないので混んでたら待つかもしれないです。星を一つ減らしたのは駐車場のスタッフさんの手際が悪く入庫も出庫もすごく時間がかかったからです。温泉利用で数時間駐車料金無料はありがたいのですが。改善いただけると幸いです。
新横浜界隈で天然温泉に静かに入りたい人にオススメ。温泉に何を求めるか?の期待値調整が自分で出来る人には良い場所。2020年後半に二回利用しました。加水なし、循環あり、加温あり 源泉三十三度夕方までの時間はだいたい空いてます。ほぼ貸し切り。泉質は良いです。湯上がり後も暖かさが持続しますし、ありがちな塩素臭さもありません。アクセスも良いです。1500円なので周辺の銭湯と比べると安くはありませんが、静かに温泉にはいりたい人にとってはむしろ割安だと思います。改善要望としては、、他の方のレビューにもありましたが、泉質管理の方が頻繁に来るのは気になったかも。来るにしてももう少し浴室内でくつろいでいる方々への配慮感は出して欲しい。あとは換気システム。屋外排気のファンがしっかり動いているっぽいので空気循環はかなりしっかりしていると思うのですが、気休めでもいいのでその旨の記載などがあると心象的に嬉しい。浴室が地下なのでどうしても気になります。この辺りの期待も含めて☆5です。
幾らいい泉質の温泉といっても、施設の設えに余り清潔感を感じなかったり、いつ行っても混んでいる、という経験や思いを抱く人は少なからずいるでしょう。〈新横浜温泉〉はこんなあなたの悩みを解決してくれるかもしれません。新横浜フジビューホテル スパ&レジデンスに併設されるこの施設は、特にオープン直後はさほど混雑しないため、羽を伸ばせます。脱衣所は清潔に保たれ、温泉の質はまずまずです。ジャグジーのセンサーが壊れていて作動しないとか、水風呂の温度が高くて循環に難ありだとは思いますが、混雑とは無縁なのが一番。利用したことはありませんが、サウナもあります。休憩所は最小限で、自販機の類もありませんが、これらを補い余りある美点、それは「空いている」です。商売としては大変だとは思いますが。宿泊客のための朝風呂提供も行っていないので、オープンを正午とかに早めてくれるとさらに嬉しいのですが。
温泉としては良いお湯でした。ホテル併設で一般利用はしにくいと感じる。
名前 |
スパ 新横浜天然温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-473-0021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

基本人が少ない所は最高。アメニティ類も揃ってて綺麗です。ウォーターサーバーが置いてあるので水も飲み放題。ただ水風呂が…外の気温で左右されるっぽくて、暑い日だと20~24度ぐらい。サイズも坪湯みたいな感じで一人しか入れません。15度前後が好きな人には、夏はちょっと物足りないかも…