福島駅近の美味しい和食!
なにわ料理 ごとくの特徴
しみじみと美味しい味噌汁と白ご飯が楽しめます。
福島駅から歩いて10分ほどの好立地にあります。
ご主人は法善寺横丁喜川で修業された実力派です。
土曜日のランチで「盆盛り丸(1000円)」をいただきました。ランチは2種のみですが、この内容で天ぷらは揚げたてで、このお値段なら大満足です。
友達に誘われてお昼のランチで伺いました。1000円なので期待してなかったのですが嬉しい誤算ナスの煮浸しもきちんと飾り包丁が入っていて、天ぷらは顔を見てから揚げていただいき、マグロの漬けもいい感じに漬かって美味しかったです。次は、主人を誘って夜来たいなと思っています、ごちそうさまでした。
福島駅から歩いて10分ほどの場所にあります。繁華街から少し離れてるので静かです。お店の雰囲気も良く期待大です。奥様がとても親切で良くして頂きました。1300円のランチを頂きました。天ぷらはサクサクで塩加減が良かったです。全体的に丁寧に作られていてデザートまでついて今時この値段はお得でしかないです。またお伺いします。
福島、なにわ料理ごとく✨JR福島駅北に位置する小料理屋さん。あまりこういったお店には経験がないのですが、訪問する機会を頂き行ってきました😊注文したのは・鯛造り(1500円)・アボカドと鮪の和え造り(1500円)・海老のシソ巻き天ぷら(1100円)・鰆の照焼(1400円)・大山鶏の塩焼き(1000円)です✨以下料理レビュー❗️⚫︎鯛の造り最初はやはりお造りということで注文。昆布締めが欲しかったのですが、訪問日はなく通常の造りになりました。コリコリした歯ごたえで香りも良く、鮮度の高さを感じるお造りでした🐟⚫︎アボカドと鮪の和え造り写真では鮪がユッケのように見えますがお造りです。上にアボカドを細かく刻んだものが乗っています。調味料はほぼ感じない素材そのままの味わいでした。⚫︎海老のシソ巻き天ぷらサムネの一品。海老にシソが巻かれた状態で揚げられた天ぷら。海老だけでも十分においしいのですが、仄かにシソの香りが加わり、上品な味わいの天ぷらでした🦐⚫︎鰆の照焼焼き物として注文。いつもなら、シンプルに塩にするのですが、今回は気分を変えたく照り焼きを選択しました。タレといっても味は濃くなく、素材の味を生かすシンプルな味わいで好みでした。付け合わせの島らっきょも美味しかったです。⚫︎大山鶏の塩焼き肉も食べたく注文した鶏。大山鶏は鳥取県の地鶏で「だいせんどり」と呼ぶそうです。皮がパリパリで中がかなりジューシー。食べ応えある品で大満足でした。飲み物は日本酒を4種注文。どれも料理に合うモノでした。詳しくない方でもお店の方に聞けば教えて貰えると思います😊素材良く一品一品しっかりと作られておられ、どれも美味しい料理でした。ボリュームは少なめですので、美味しいモノを少しずつ食べて日本酒を嗜むといった楽しみ方が適していると思います🍶ランチも1000円台でされているので、興味持たれた方はそちらも合わせてチェック下さい✨
初めての訪問ですが以前から気になっていたお店です。入り口の様子から絶対に美味しいお店だと思っていました。 ランチは1,000円と1,300円の2種類です。 私は1,000円のお料理をお願いしました。とにかく、丁寧な仕上がりのお料理達です。天ぷらもサクッと揚がっています。注文を聞いてから揚げていかれるので出来立てを油を切り提供されます。本日のお造りは鮪のヅケでこれも程よいツケ加減で白米を美味しく頂けます。全体的に凄くバランスの良いお料理を丸盆の中に詰め込まれているお料理です。和食の良さがこの盆の中に集約された素晴らしいお料理をいただきました。
雰囲気良すぎ!ランチは税込1000円と1300円とあり、お手頃です!全てが美味しいので、是非一度訪れていただきたいお店。ランチ⇨丸と角の2種類。天ぷらに海老があるかとデザートがついてるかどうかのようです。せっかくなので、盆盛り(角)1300円を注文しました(๑′ᴗ‵๑)小鉢もどの一品も美味しく、ほっこり落ち着きます。お味噌汁は山椒が入っているのか、また美味しいですね。店内⇨カウンターに4人テーブル2つ、半個室1つあります。カウンターから作ってるのを見れるのがまた良いですね♪女1人でも問題なく入れ、ご飯を楽しめます。大将も少し強面(?)ですが、気さくに話しかけてくださいました!ランチ時間30分前、ギリギリ滑り込みましたが、丁寧に対応していただき、感謝です!これは夜も絶対美味しいですね。
ランチで利用しました。何食べてもひたすら美味しい。お味噌汁も美味しいし天麩羅もさくさく、おばんざいの野菜のおひたしも全部美味しい。ご飯とお味噌汁おかわり自由だったら3杯はおかわりしてた。1300円のランチにはデザートに米粉プリンがついてきたけど、これもとても美味しい。コンビニのスイーツコーナーにおいて欲しい。毎日食べたい。
Instagramで見つけて行きたかったお店。こちらの仕事に駆けつけてやって来ました!新しいお店のようで内装が新しくて綺麗な第一印象。まだ知られていないのか、昼時ですが私以外には1組のみ。Instagramでの料理写真を見る限りは流行っていて当然のクオリティーだったので驚いた。こちらのランチメニューはこちらです。・盆盛り(角) 1
2021.4.16ランチ訪問。日替わりのお膳盆(丸) 1,000円。天ぷらのホタルイカが旬、塩で。それと良かったのは味噌汁。これは間違いなく山椒が少し効かせてあるけど、風味も味も良かったです。ご飯はおかわりできました。価格や内容からしても、お昼は阪急中津の市橋さんの対抗馬。和食割烹ランチ、美味しゅうございました。
名前 |
なにわ料理 ごとく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6485-8727 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

しみじみと美味しい、味噌汁もとても美味しい、白ご飯がこの上なく美味しい。マグロの漬けも美味しかった。米のプリンも最高で満足しました(合掌)(-人-)