ノスタルジックな家庭的焼き魚。
上原食堂の特徴
常連客で賑わう、アットホームな雰囲気を感じるお店です。
ノスタルジックな雰囲気の中、焼き魚定食が味わえます。
ご高齢のご夫婦が営む、家庭的な料理が自慢の店です。
ほとんど常連さんだけどとてもアットホームです。
近くで仕事だったため平日ランチに伺いました。住宅地の中のわかりづらい場所にあり、ほかの方々言うように本当にやってる?と思う場所にあります。中に入ると明るいご夫婦と常連さんがお2人。メニューが多くて迷いましたがアジフライ定食と冷やし中華をお願いしました。アジフライは珍しくカットされてるフライで肉厚な印象。衣もサクサクで美味しかったです!しかし自家製と思われる糠漬けが古い糠床の匂い(いい意味で受け継がれてる糠床なのかと)で私は苦手な味でした。味噌汁もなめこと豆腐でしたがなんだろう…なんか不思議な味…私の口にはあいませんでした。昔ながらの庶民的定食屋さんを求めてる方にはいいお店かと思います。再来はないかな…
夜6時頃行ったけど真っ暗だった。定休日以外にも夜は休みの日もよくあります。
通りから路地に目をやると、まさか営業してないよな?と、思わせる外観ですが、実は営業してまして、入ってみると本当に昭和にタイムスリップ出来ます。メニューは恐ろしく豊富で何頼んでもサラっと作ります。そして美味しい。
ノスタルジックなお店でご高齢のご夫婦が営んでいる。ぬくもりを感じるおじちゃんおばちゃんの接客応対、優しい味付けの料理、店内の雰囲気など、ここはまるで時間が昭和で止まっているような感じだ。たまには、このような空間に浸るのもいいかもしれないよ…。
焼き魚定食美味しかったですそれにサンマか鯖かどっちがいい?選べること嬉しかったしワクワクしました!ボリューミーで沢山食べれる事が嬉しいっすね。
もーここは!何食べても美味しいですが、特に私はチャーハン、タンメン、チキンライス、しめ鯖が大好きでよく食べます^ ^ご主人とママさんがとても奇策でついつい長居してしまいます。
お店の人がとても良い人です。お客さんも良い人です。
全く覚えがない。
名前 |
上原食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒252-0307 神奈川県相模原市南区文京2丁目24−12 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の13時に訪れました。アジフライ定食(ご飯大盛り)を頼みました。フライも1つ1つが大きく、味もとても美味しかったです。実家の味みたいな感じがして少し懐かしさも感じました。