深夜まで楽しむ味噌ねぎラーメン。
らーめん大慶 下井草店の特徴
早稲田通り沿いに位置する、深夜まで営業の老舗ラーメン店です。
特濃豚骨わかめトッピングが人気で、濃厚なスープが絶品です。
豚骨醤油ラーメンが650円とリーズナブルで、気軽に楽しめます。
長く阿佐ヶ谷店に行っていたのでこちらの店舗も知ってはいたが来たことは無かった。いつもは味噌ラーメンだが たまたま背脂ラーメンを食べた時に既視感を覚え、調べると店主は弁慶さんで修行されたとか。その後 独立し出した店が下井草店であると。ならば行くの1択。辛味噌ラーメン¥930- 餃子¥380- 小ライス¥100-見た目は弁慶さんの面影が残る迫力アリのイケメン。特に大判のチャーシューが目を引く。中細ややちぢれの麺はプリ感良くスープとのからみも良い。スープは背脂と味噌の甘味が印象的で塩味も適度。旨味やコク 濃度もやや強でバランス良く、個人的には完全に味で弁慶さんを越えている(弁慶さんは破壊力エグめ)と思う。餃子はニンニク ショウガ ががっつりで野菜の甘味主体。大きさもなかなかで焼きも美しい。味 量 満足感からコスパ普通。この店に通い詰める方が多いのも十分に納得出来る。カウンター8席のみの店でいつも混んでいるイメージですが車で乗り付けてでも来る意味はある (^^)d と思う。味噌ラーメン¥830- 小ライス¥100-やさしい味わい。ほっこりです。塩ラーメン¥780- 普通。10月に入ってからの訪店。価格も改訂されていると思う。ネギ塩ラーメン¥1000- 餃子¥390-旨い!塩ラーメンでは初体験の多幸感。参りましたと感謝の☆5です。見た目 モリモリのネギ。もう嬉しい。麺が以前と違い角細ちぢれになっている。味 食感 良き。スープは塩味やさしく 出汁が厚い。口当たり滑らかでまろやか。脂の甘味 旨味も良く、途中がっつりニンニクを入れたがバランスは崩れない。作り手は大分前から変わったが、ほぼ味噌しか食さなかったので気づかなかった。マイナーチェンジもしているだろうが、職人さんの力量も要因かも。とにかく美味しくいただきました。ありがとうございます。
味噌ねぎラーメン大盛りをいただきました。ねぎの芳醇な香り、マイルドなスープが美味しかったです。普段は阿佐ヶ谷店の方ですが本日はこちらに。以前のご主人から変わられて味が変わっておりました。1050円➕大盛200円➕味玉90円。
夕飯にうかがいました。味噌らーめんを食べました。美味しかったです。また、食べたいと思うラーメンでした。しかし。店内は暑いです。外の方が涼しく感じました。
土曜日の真夜中に小腹が減ったので早稲田通り沿いにあるこちらに寄らせていただきました。深夜3:45まで営業しているのは嬉しいですね。並びはしなかったものの入れ替わり立ち替わりお客さんが入ります。味噌ラーメンがイチオシみたいでしたので、券売機でポチり。厨房を囲うようなカウンター席ですので、調理工程が見られます。他のラーメン店では丼によそった最後に背脂をチャッチャするのをよく見るのですが、ここでは中華鍋で味噌スープを作っている際に、背脂をチャッチャと投入。麺はツルンとしている多加水の中太麺。具材もデフォルトで十分な質・量でした。結構な量の背脂を入れてましたが、しつこくはなかったです。提供時間も早く、接客も良かったです。根強いファンがいるみたいですね。また機会があれば寄らせていただきます。
都内ナンバーワンの味噌ラーメンが食べられる名店の下井草店です。こちらのお店はカウンターのみなのですが、歩いて数分のところにはテーブル席もある阿佐ヶ谷店もあります。味噌ラーメンといっても色々あると思うのですが、ここの味噌ラーメンはスープに背脂を加えたコッテリ濃厚系です。個人的には麺固めで頼んだ辛味噌ラーメンに卓上調味料として置いてあるニンニクと豆板醤を入れると旨味がブーストして最高の一品として完成されると思っています。何度食べても結局これに落ち着くんですよね…。味噌ラーメンだけでなく、豚骨醤油ラーメン、塩ラーメンも間違いなくレベルの高い一杯がいただけるので気になってる方は是非一度は訪問してみてください!
電車ではアクセスしづらく、周りには何のお店も無い場所にぽつんとありながらも客足が途絶えず、通し営業で深夜までやっているラーメン屋さんです。背脂系の東京豚骨ラーメンをメインに提供していて、追加トッピングのボリュームがえげつないのも魅力ですが、特筆すべきはスープ!豚骨ながらさっぱりした味わいで非常に食べやすく、妙にあと引く美味しさなんです。ランチタイムは、半ライスかミニチャーハンを付けられます!
お昼から深夜まで営業されている、非常にありがたいラーメン屋さんです。25年以上、通ったおります。味噌ラーメンが特に大好き、得味噌ラーメンは、分厚い美味しいチャーシュー、メンマもモリモリでホントにお得です!ずっと末永くあり続けて欲しい、名店です。
20年前の自分が若手の時からお世話になっております。ここの味噌ラーメンは私の中で世界一です。ここの世界一をこえる味噌を探していますがこの20年巡り合うことはありませんでした。是非ご堪能あれ!今回はチャレンジで辛味噌にしました。美味しかったけど、ノーマル味噌の方が味噌を堪能できました。
早稲田通りに、こんなコロナ禍で夜中から朝までの営業と言うラーメン屋があった。どうしてもお腹が空いていたので迷わず入った。ラーメンを頼んだ。トッピングメンマ。スープは、とんこつ、カツオ、煮干し、アサリとある。で背脂がたっぷり載っていた。こってりした感じはなく味はなかなかおいしかった。メンマが大好きなので今時200 3円で、こんなにメンマを2入れてもらえるのは珍しい。メンマ好きにオススメする。夜だけの営業ではなく昼間もやっていると言うのだから驚きだ。ランチもあり+チャーハンがつくようだ。今度は昼行ってみたい。
| 名前 |
らーめん大慶 下井草店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
仕事の合間に入店下情報無しに入りました何がおすすめかわからなかったので塩ラーメンチョイス塩ラーメンなのに背脂たっぷりでびっくりしました。味噌にはあうかもですが塩とかに背脂は…私的にはあまり塩ラーメンとして食べた感じは微妙でした…