鶴見の桃林で牛バラご飯!
桃林の特徴
有名な牛バラご飯は900円で提供され、満足の味です。
ランチ営業のみで、開店と同時にほぼ満席になります。
鶴見の街中華の名店として、他のメニューもレベルの高い一品揃いです。
◆20241108 牛肉ご飯🐮¥900💰うまい!😋鶴見と言えば桃林の「牛バラご飯」らしいけど、あえて「牛肉ご飯」!こちらも美味しいよー💞🐮
お客さんの!ほとんどが牛バラ飯を注文しています。牛肉がゴロゴロしていていっぱい入ってます。少し甘いかなぁ〜。大盛りが出来ませんでした。ここなら少し歩いて【レーマリさん】の牛バラ飯の方が甘みがあまり無く。自分の口には合います。すいません。
JR鶴見駅徒歩10分、豊岡通りを曲がった所。地元住人が足しげく通う、本格中華料理店があると聞いてやって来ましたその名も、桃林。平日の昼前、ほぼ満員。奥のテーブル席で相席となる。お目当ての牛バラかけご飯(900円税込)を注文。大盛の設定はありません。なんでそんなに時間がかかるの?と思いながら待つこと10分。甘辛くて御飯が進むヤツ!御飯は並盛でも大盛のボリューム、牛バラに豆板醤を付けると旨さ倍増!
鶴見に行くと、必ず、寄る場所です。営業時間が短いから、楽しみも短い。牛ばらご飯が最高です。1回食べると、癖になる。
鶴見の街中華の名店です。どれも美味しくボリュームもけっこうあります、味がしっかり感じるのに後味はあっさりした風味を残しますので、鶴見で老若男女に愛されています。
牛バラご飯が有名だが他のメニューもレベル高し本日は牛肉ご飯ごちそうさまでした!
牛バラご飯と五目焼きそばを注文。牛バラはちょっとしょっぱい。帰りに焼売を持ち帰り。おいしくいただきました。店員さんの対応が好きなので星4!
牛バラご飯800円大盛りはプラス100円です。私は豆板醤を入れマゼマゼして食べるのが好きで塊肉がほぐれて美味しいですよ。12時から混んで来るのでその前の時間は空いてます。注文してから出て来る時間が3分位で出て来るのも良いですね。早い、安い、美味い最高の店です。
お昼のみ営業。人気店。とても美味しい。リーズナブルで量も多い。女性には多いかも⁉️ご飯少なめ注文がベターかな。牛バラご飯はマスト。
| 名前 |
桃林 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-583-4870 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初来店、牛バラご飯(900円)が有名とのことで、そちらを頂いてきました。甘くて美味しい牛バラ肉のかたまりがゴロゴロとはいっています。醤油ベースで甘く、ただ魯肉飯と違って八角は使われていません。ご飯の量は多くて300グラム近くあります。連れは牛肉ご飯、こちらは塩ベースの味付け。大きな牛肉と筍と青梗菜。次はこちらを食べたいですね。お店は小さい4人テーブル、相席用の8人テーブルがあります。家族経営でしょうか、独特な雰囲気です。店内は少し薄暗く、お客様もほぼ会話がなく、とても静かです。ホールには女性スタッフが2名います。特に印象的だったのは、高齢の女性スタッフが箱ティッシュからペーパーを取り出して、お客様1人に2枚ずつ配布していました。お腹いっぱいで大満足でした。次は牛肉ご飯をぜひ頂きたいです。