卵の魔術師が創る美味の秘密。
龍家の特徴
日替わりの辛いメニューが魅力で、味は間違いなしです。
大将の腕前が光る卵料理は特に絶品でおすすめです。
ランチが1000円でボリューム満点、満足感間違いなしです。
ランチ来訪、五目炒飯をいただきました。他の方のコメント通り、少し高いと感じましたが、食べてみるとこれまたコメント通り期待を超えてきました。本格中華が食べれるのかという味わい。千円でこれなら非常に満足しました。他のメニューも気になります。
初めて伺わせていただきました。10食限定勝浦タンタンを注文。辛いですか?と聞くとすかさず辛さ控えめにもできますよ。と言っていただきそれを…。カウンターだったのでご主人の鍋振る舞いを見ながら楽しみに。控えめでも辛かった〜汗っかきの私は右手に箸、左手にティッシュで戦いました。辛いけど美味い。ネギもモヤシもシャキシャキ。ご飯大盛り無料!私は小盛、副菜にザーサイ、ミニサラダ。これもちょうどよく美味しかった。餃子も頼みました。小ぶりですが最後までカリカリで包み方も丁寧に作っていただいてるなぁって思いました。とにかく終始笑顔で対応していただき、一人でも居心地よく食べさせていただきました。ありがとうございます。夜になればメニューはもう少し増えるんでしょうか?ランチも又行きたいですが夜も行ってみたいです。
印刷団地の近くにある目立たない立地場所にあるのに昼時は入れ替わりに客が入ってます!ランチメニューは5種類から選べます。全て同じ金額です。小柱入り海老と炒り玉子のチリソースを注文しました提供も早いですね!玉子はフワフワ感で少し甘みがあり海老はプリプリで結構入ってました小柱も海のエキスを放出してます。前半は玉子の甘みで後半はチリソースの辛みが口の中に広がり完成度の高さが伝わってきます!スープもシジミが入った塩味系で面白い感じです。ご飯も大盛りサービスでお腹いっぱいになります!駐車場は店前と隣の駐車場があります。
小さなお店ですが、味は凄く美味しいです!ランチメニューの卵とエビの炒め物をチョイスしました。貝柱も入っていて最高に嬉しい!女性には食後にプチデザートが出てくるので更に嬉しかったです。
クチコミで「ランチが1000円」というのを見つけ、中華料理が好きなのもあり訪問しました。駐車場は置ける台数が少ないです。近くの置けそうな駐車場に置くか自転車等で来るのをオススメします。店内の内装も雰囲気も店員さんも感じの良い感じでした。ランチでは、「小柱入り海老と炒り玉子のチリソース」を食べました。玉子がふわふわで、海老がプリップリで凄く美味しかったです!🍤🥚ごはんのおかわり 1杯のみ無料、女性客にはデザートサービスがありとても良いと思いました。美味しかったので、また行きます!!ご馳走様でした。
大将は卵の魔術師かって思うくらい卵料理が美味しいです。チャーハンとオムレツが美味しすぎて、他の料理も食べたいけど注文する時にやっぱりチャーハンとオムレツを頼んでしまう。それくらい美味しい。他の料理もいつか食べたい…けどまたチャーハンとオムレツ頼むんだろうなぁ。
小柱入り海老と炒り卵のチリソースを注文!海老も小柱もたくさん入っていて、チリソースとありましたが、全体的には甘く食べやすい一品で美味しかった♪ご飯の盛りやおかわり等も気にかけてくれて、接客も大変よく気持ちの良いお店です♪
こちらは隠れた名店とも言える町の中華屋さん。ランチ時に二週続けて利用しました。ランチメニューは5種類。毎週メニューが変わりますから、今週はどんなメニューが加わるのか楽しみでもあります。ランチメニューは、すべてにライス、スープ、おしんこ、サラダ、ふかひれ茶碗蒸しが付きます。しかも、ライスはおかわり一杯まで無料。女性にはデザートまでサービス。以上で1000円(税込)。私は、こちらで味見を含めて5種類ほどいただきましたが、どれも美味いんです。表通りに面していない人通り車通りの少ないところにありながら、毎度、常連さんっぽい方々が利用されてます。私もこの近くに住んでたり勤務してたら、間違いなく毎週のように通うでしょう。いただいたのは…龍家風勝浦タンタン麺小柱入り海老と炒り玉子のチリソースタイ風グリーンカレーチャーハン四川式麻婆豆腐トマト入り四川式麻婆豆腐どれも、めっちゃ美味しくて、スープやサラダ茶碗蒸しなども付いているので満足感高いです。タンタン麺にまでライスが付きますから、ご飯は少なめにしてもらったほど。デザートは、私が行った時は美味しい梨でした。ご夫婦でやられているようで、女将さんもフレンドリー。埼玉から来た私たちにも温かく接客していただけました。駐車場は店の前の数台分以外に、右隣りにも駐車場があります。
五目焼きそばを注文しました(1000円)ランチも1000円らしいです。とても美味しかったですが、ランチの時間帯は混んでます。
名前 |
龍家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-266-1028 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日替わりに辛いメニューがあると店内が狭いので目が痛くなる時がありますが、味は間違いないです。五目焼きそばが大好きです。家族経営のようで、皆さん感じが良いです。