日吉駅前 老舗の旨い蕎麦。
そば処 たつ吉の特徴
日吉駅前の老舗、30年以上の歴史を誇る蕎麦屋です。
おすすめの大名御膳は、旨味たっぷりで満足感があります。
太麺の田舎そばが特徴で、揚げ物メニューも絶品です。
この日はランチ膳をいただきました。ここはいつも活気があります。蕎麦はもちろん、熱々のかき揚げがほんとうに美味しかったです。湯葉もしっとりしていて、どのセットをとっても、結構しっかりボリュームのあるメニューです。お店の人がお茶を気さくに入れ直してくれたり、そば湯を頼んでもいつも明るい対応で、1人でも気楽に入れる大切な一店です。
平日ランチ@12:30 1人で利用入店時満卓でした。1人のお客さんや学生らしき人が多いです。お蕎麦屋さんでも定食やそばの種類がお手頃に食べられて、地方のお蕎麦屋さんのように、心地良い店内です。カツ丼とせいろ蕎麦セット注文¥1150少々高めですが、物価高騰の中、価格に見合うセットでした。お蕎麦が美味しい‼️そうめん並みに細くて冷水の締まりが良く喉越し最高でした。つゆも甘過ぎず、江戸前のように塩味が強くなくて良かったです。カツ丼も塩味強めですが、美味しかったです。お米が良いお米使っているので、バサつきがなく男性やガッツリ系の方が好きな味です。豚肉もロースで脂が程よくあります。ゆず味のたくわんと冷奴も美味しくバランス良いセットだと思います。このパフォーマンスは、外国人には人気のセットになるでしょうね!混んでる時は、オーダーして10-15分位待ちます。蕎麦湯はサラサラタイプ。太いお蕎麦の肉つけ麺も美味しそうでした。日吉でそばもご飯も食べたいランチの時には、このお店は良いですね!学生が多いわけです。脂ぽい定食屋が多い日吉駅周辺で毎日行っても飽きないヘルシーメニューの多さは最高です夜用の、酒のつまみも種類多くてお安い価格★4に近い★3です。
駅前徒歩2分と立地も良いのでいつも昼時はいっぱいのお客さんだがスタッフさんが気持ちよくテキパキと動いているのでストレスは無い。お蕎麦の麺は細麺で喉越しが良く食べやすい。今回は季節メニューの揚げなすおろし蕎麦を注文したが、具のアスパラガスの一本が根っこの硬い部分で噛み切ることもできず食べられなくてガッカリでした。あれは絶対に捨てる部分だと思うのだが、いつも提供しているのか今回だけたまたま紛れ込んだのかはしょっちゅう利用するわけではないので不明。盛り付けの際にわからなかったのかな?店内、ドコモの電波は入りづらいのか入り口付近の席にも関わらず待ち時間のスマホ閲覧がしづらく、レジ付近ではさらにアクセスがしづらい状況で会計の際にgotoを利用するにも回線がつながりにくく大変だった。そんな時も若いスタッフさんは丁寧に対応してくれたのが救われる気分でした。見たところ店内にWi-Fiの掲示も無かったようなので、電子マネー系での利用者のためにも電波状況が改善されるかWi-Fiの設置をお願いしたいと思う。
とても美味しくて良かったです。
もう30年以上食べていますがお蕎麦が美味しいです。
感染症対策もしっかりしていますし、味も満足できますよ。
肉蕎麦、ボリュームあるし悪くないが、固すぎて蕎麦の味がわからない。肉蕎麦がそういうものだと言われれば仕方ないが、もう少しなんとかならないかな。細い日本蕎麦にするとつけ汁の味が濃くなりすぎるのかな。
肉そばを注文した。大盛りで3玉、特盛で4玉。大盛りでもボリュームはかなりある。味は優しすぎる。蕎麦屋さんが肉そばに寄せた通りの味。もう少しガツンとした味付けが欲しい。肉そばでは港屋とか、壬生系列に比べるとパンチが足りない。ラー油とか七味とかももっとついてたほうがいい。
とにかく旨い😋大名御膳を必ず注文します。
名前 |
そば処 たつ吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-562-1912 |
住所 |
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目23−3 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

港北区ちょいより散歩で寄りました。これで千円は安い。さつまいも&里芋のかき揚げ、サクッサクッで、さつまいもが甘くて美味しかったです。お蕎麦とご飯、食べきれるかなと思いましたが、お蕎麦もご飯も美味しかったので、食べちゃいました。