奥出雲の二八蕎麦、香り豊か!
吾妻そばの特徴
老舗の吾妻そばで楽しむ、二八蕎麦のあじわいが絶品です。
巻子そばと鴨南蛮は特におすすめな逸品です。
打ちたての新そばと天ぷらの組み合わせが魅力的です。
二八蕎麦というものを初めて食べました。好みもあるとは思いますが、私はコシがあり過ぎてかたいなぁという印象でした😅出汁は美味しかったです。席は座敷もあり、広いのでゆっくりお食事できました。駐車場も広く停めやすいと思います。
長年地元で愛され続けてる吾妻そばは二八蕎麦。今回は初めて鴨南蛮蕎麦を注文した。丼のつゆの味は薄めに整えられて、客は自分の好みの濃さに合わせて、蕎麦つゆをかけて食べる。かなり薄味好みの私は、蕎麦つゆをサラッとひと回しかけてちょうど良い味だった。
鴨南蛮そばを食べました。5時開店と同時に入れてもらい、特別にプリンをごちそうになり、美味しく頂きました。
老舗の蕎麦屋さんですが、素朴なお店です。蕎麦以外にも丼などありますので、多めのお昼ご飯には最適です。
ほんとは教えたくない店だ。蕎麦の美味しさは言うまでもないが、量が多い。鍋焼きうどんにもしっかり鶏肉が入ってる。丼の飯の量も半端なく多い。どこぞのK駅の蕎麦よりよほどうまい。キンキンに冷えた水でしめた蕎麦のなんとうまいことか。良心的なので、イチオシ!
奥出雲まで来たのだから、昼はなんとしてでも蕎麦を食べたい!ということで、時間的に一番最寄りのこのお店に来ました。12時30過ぎに到着しましたが、待たずに入れはしたものの、お客さんがたくさんいました。ざるそば、にほんの少しだけ100円玉を足すと、魅力的なトッピングが追加されていく感じのメニュー・価格構成で、天ざるの大盛りを注文しました。シンプルに美味しかったです。一緒に行った人が割子そばを注文していて、こっちにすれば良かったかも!とちょっとだけ後悔しちゃいました。☆☆☆☆☆超オススメ!★★★★また行きたい・行く予定 ←この店は、ここ!☆☆☆普通☆☆う~ん、ススメられないなぁ☆こりゃダメだ。
30年振り、当時仁多郡仁多町でしたが、それ以来久しぶりに伺いました🤗奥出雲町の代表的なお蕎麦さんです‼️お店の雰囲気は変わりましたが、お味は当時のまま🤔美味しくいただけます。蕎麦専門店ですが、その他にも各種定食などもあり、地元のお食事処として長年親しまれているお店ですね!
釜上げそばをいただきました。そばはやわらかく、量も多め。だし汁を足していただきます。自分の好みの濃さにできるのがいいですね。そば湯のとろみでそばがするするとロに入ります。熱々のそばにのったきざみのりが、いい仕事をしてくれましたね。
30年位前からかよってます。美味しいですね‼️変わらない味が好きです。また行きますね‼️
名前 |
吾妻そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-54-0219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

庄原でコスモス鑑賞後、14次寸前昼食に訪れた。とても美味しいお蕎麦で、大満足でした。