町田で味わう絶品手打ち蕎麦。
蕎麦 萬両の特徴
石臼挽きの細切り手打ち蕎麦が楽しめる絶品のお店です。
お酒のあても充実しており、味わい深い品揃えが魅力です。
町田の中心から外れた場所にある隠れ家的な蕎麦屋です。
夜は、お店を閉めているそうです。今日は、海老のてんぷらと蕎麦を注文。海老も2本付いていて甘~い。頭を別に揚げてくれました。蓮根とのりもサイコー😃⤴️⤴️海苔の風味もいいね。また食べに来ます。汁がもうちょっとだけ甘い方が私は好みです。
昔ながらのお蕎麦屋さん…石臼挽きの蕎麦はなかなかの絶品かと! それにも増して…蕎麦湯は町田一番かと思います💦
初めてランチに伺いました。落ち着いた雰囲気で、お客さんも静かにお食事をされていました。お蕎麦も出汁も好みの味でした。かき揚げも海老がぷりぷりで、揚げたてサクサクで美味しく頂きました。家族や団体にはむかないお店かと。一人やカップルで静かにお蕎麦を味わうには良いお店だと思います。
(天かすたっぷり)海老かき揚げ 1380円そば一枚半盛 1400円自家製粉の蕎麦らしいが香りがしない。つけ汁は醤油強め量は少なめ、コスパ悪すぎ。
手打ち蕎麦で美味しいです。ただ1.5人前食べましたが量が少なくて男性には物足りないかも。
手頃ではないが、美味しいお蕎麦をいただきました。満席でした。結構人気。
料金高めですがそれだけのことはある美味でした。
美味いが接客もう少しかなぁ♪
某レストラン口コミサイトでは高得点の蕎麦屋。12時の開店直後にうかがったが、すでに3組ほどいて人気ありそうな様子。鶏つくねとキノコのつけ汁蕎麦を食したが、つけ汁は濃いめで出汁もきいてるし、軟骨の入ったつくねも大ぶりでたっぷりのキノコもうまい。蕎麦自体の良し悪しはあんまりよく分からないのだが、割りと細めで黒みがかったタイプで香りもある。が、蕎麦がいかんせん少ない。これじゃ男性にはなかなか厳しいし、これで1400円~1600の価格帯となると少し考える。蕎麦なので多少するのは織り込み済みだが、一食としてはある程度満足したい。それと忙しいせいか、女将さんの口調が少々あたり強め。後から来てた4,5人のグループ客には「かなり時間かかりますよ!」と強気の接客。あと、おしぼりも欲しいかなぁ。まだ暑い盛りにうかがったので。というわけで、蕎麦そのものはとてもおいしくいただけたが、その他でちょこちょこ物申したい点があったのも正直な感想。鴨せいろや天せいろなど基本的なもの以外にもメニューはいろいろあったのと、そば前も揃っていたので、他メニューや酒飲みにきても楽しめると思います。
名前 |
蕎麦 萬両 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-720-0147 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

町田で本格的な蕎麦前が楽しめるお店。蕎麦のひきかたが日によって違う\u003d味と香りに変化。お好みの瓶ビールと豆腐の味噌漬けで始め、玉子焼き、天ネタを味う。せいろそば1枚で蕎麦を楽しめばその場は優勝😋