川崎の懐かしアホーメン。
中華料理 萬楽の特徴
昔ながらオムライスに目玉焼きを乗せた、懐かしい味わいが楽しめます。
川崎人に熱狂的に愛されるアホーメンはニンニクたっぷりの絶品です。
変わらない味の中華そばや炒飯が、激安で堪能できる町中華です。
オムライスと餃子のセットを注文。豚もも肉と櫛形切りの玉ねぎが入っていて食べ応えがあった。スープは少し濃かったけど、他は満足。店主の愛想もよくて満足でした。
40年前学生の時、30年前近くに住んでた時に通った。今も健在でありがたい🙏いわゆる街中華だけど家庭風な具材・手間が加わって美味しくて懐かしい味。安いし。
日替わりの野菜炒め丼味は美味しいのですが、少し濃いめあとマスクを顎にしたまま調理されていたのが気になりました。
味はそこそこ良いのですが、濃いめです。僕にはしょっぱいです。お一人で切り盛りされてるので客がいろんなもの頼むと提供にとても時間がかかります。
2011年惜しまれながら閉店…川崎人から「アホーメン」懐かしいですね…川崎人から熱狂的に愛されている♥アホーメン🍜ニンニクがたっぷり店主はアホーメンを食べたことが無いそうですが❓…4年前にお客さんから「アホーメンをもう一度食べたい」熱望され…店主にアホーメンをもう一度食べてみたい…ニンニクが好きだったのでチャレンジしょうと思ったて…試行錯誤の末に納得の味が完成したそうです😄復活したアホーメン🍜行列ができるほど川崎人に愛されている💕アホーメン🍜是非、頑張ってこの味を続けて下さい😄令和2年9月7日(月)
平日金曜日の昼、開店時間に伺い、昔ながらの中華そば、炒飯、餃子をいただきました。Since1967だそうで、50年以上の老舗ですね。中華そば、見た目こそ昔ながらだけど、酸味のある独特な汁。底にはおそらく2カケ分はあろうかという生に近いスライスニンニクが大量に沈む。大蒜好きの私はたまらん美味しさだけど、普通に中華そば食べにきて、これだけニンニク入ってると仰天するかも。ちなみにカミさんの塩タンメンも大量のスライスニンニク入り。炒飯は好みの濃いめの味付けでだけど、油が結構多いのが、オジさんにはキツかった。餃子は、これでもか!と胡椒の効いた味。トータルでみると、かなり尖った品の数々でした。
常連客を大切にするお店かな。安いだけかな。
チャーハン、ラーメン、中華丼、餃子、昔から変わらない味で最高に美味しくてリーズナブルです。落ち着く味です。
店内は清潔。女性が好むラーメンも多いと思う。でも工夫してる割には味はまあまあ。麺はやわめ。炒飯は火力が小さいせいか油っぽい。たまに行くかなって感じ。居心地は良い。
名前 |
中華料理 萬楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-722-1803 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔ながらオムライスは薄焼き卵が炒めたケチャップライスに乗っていて、その上に目玉焼きが乗せてる懐かしいタイプで700円にラーメンセットにすると計1000円でお腹一杯になりました。