昔ながらの味、オムライス絶品!
多賀屋食堂 菊本支店の特徴
昔ながらの食堂メニューが楽しめるリフォーム済みの店です。
魅力的なオムライスやカツ丼が特におすすめの大衆食堂です。
リーズナブルで美味しい料理が揃い、リピーターが多い人気店です。
昼呑みできました。おでんはセルフなので料理が来る前に呑めます すじ肉串美味しかった カツ丼も豚肉の味が濃くて美味しかった。
平日の1時前に入店。先客は4組です。昔の食堂スタイルですが、建物は新しくきれいです。カツ丼750円、汁だくでおいしく頂きました。駐車場は店の前に5台です。
おが村、多賀屋本店、おふくろ食堂と老舗食堂が閉店する中、昔ながらの味を継承している、唯一の食堂。洋食のメニューの方が好き。チャンポンは絶品!エビやイカは入ってないけど、ゴマ油がいつまでも冷めないいい味。オムライスやナポリタンも外せない。是非一度!季節限定でそうめん有。鍋焼きうどんもいい。
オーソドックスな味で美味しい。カツ丼を頂いたがしっかり目のカツと甘めのつゆだくで美味しく頂きました。
沢津よりメニュー豊富な気がするな?過去のレス見てると何処も飲食店は値段上がってるな(笑)
初めて入りましたが、オムライス美味しいかったです。また来たい店の1つですね。
20230316ちゃんぽん 700円を注文。リンガーハットとは違い、中華のちゃんぽん。スープは熱く、おいしかった。メニューはかなりあり、カロリーの高いメニューが多く、特に労働者に好まれる食堂という感じ。地元に欲しい食堂。料金もリーズナブル。お客は多いけど駐車場は狭い。店内はきれい。現金支払いのみ。接客対応はよい。
お昼はかなり混むので早めに行きました。駐車場か少ないので奥にぎりぎり止めれました。初めてなのでいろんな種類を食べたくてオムライスと親子丼とナポリタンを頼みました。どれも美味しいです。特にオムライス最高でした。また必ず行きます。
新居浜で人気の大衆食堂。久しぶりの訪問親子丼とおでんをいただきました昔ながら感がある食堂ですね。チェーン店には無い、あったかみのあるところが人気の秘訣なんかなーって思います。親子丼はもっともっと甘い味付けの方が、個人的には好みですけど。おでんは美味しかったです(*´艸`*)ごちそうさまでしたーー。
| 名前 |
多賀屋食堂 菊本支店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0897-32-2362 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~19:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
外観、内装はキレイにリフォームされてますが昔ながらの食堂メニューが楽しめます。オムライスは薄焼き卵×ケチャップ感強めのチキンライスという昔ながらのスタイル。ちゃんぽんは長崎の白濁したスープではなくあっさり醤油スープの八幡浜ちゃんぽんです。表面に油を浮かせているので食べ終わるまでアツアツが持続するのが素晴らしい。セルフで取るおでんも安くて美味しい(食べた数は自己申告)スタッフのおばさま方も優しくて和みます。スポーツブランドのTシャツにエプロン着けただけ、っていうスタイルも町食堂らしくていい味出してますw