川崎アトレで楽しむ、国産クラフトビール。
プラチナ ビア マルシェの特徴
アトレ川崎の中に位置し、国内IPAが豊富に揃う専門店です。
伊勢角屋や富士桜高原麦酒のビールが楽しめる贈り物にもおすすめの場所です。
試し飲みができるお洒落なビアバーで多彩な飲み比べを楽しめます。
川崎駅直結、アトレにあるクラフトビール屋さん。国内のクラフトビールが揃っています。近隣にはクラフトビールを揃えているお店がなく、どうしても都内や横浜市内へ行かないといけなかったため、ここができてくれて重宝しています。ただ、だいぶ品揃えが偏っているというか、クラフトビールの中でも比較的大手の箕面ビール、伊勢角屋、Yマーケットなどや近隣の川崎市内のクラフトビール醸造所のものが主で、あまり珍しいものはないかなあという印象。たまにうちゅうやWEST COAST BREWINGの限定品がはいっているようですが。個人的には、BE EASYやBLACK TIDE、京都醸造、奈良醸造など、幅広く置いていただけると嬉しいなあと、わがままながら思っております、、
世界各国のクラフトビールを扱っている専門店兼ビアバー。美味しいおつまみと共に気になるビールを楽しみ、買っていくのも有り。
アトレ川崎内にある国産クラフトビールの専門店🍺プラチナ ビア マルシェさん✨国産のご当地クラフトビールが集まったお店で、伊勢角屋さん、富士桜高原麦酒さんなど国内クラフトビールで有名なお店のビールが入ってました♪道挟んでお隣に、ビアバーも併設されているので、試し飲みしてから贈り物なんてのもいいかも♪ホップの効いたIPAや濃厚なスタウト、軽めの味わいのホワイトエールなど、楽しめます♪いっぱい買っても、郵送もできるのでお土産に良し👌
面白い品揃え!
ちょっとお洒落なビアバー。ランチもあって昼間でも楽しめる。今回は昼飲みだったので軽めのビールを聞いて、アールグレイをチョイス。つまみはチーズカリカリ焼き。アールグレイは甘味と香りが強く、チーズ系と合わせて大正解。今度は夜に来てエール系を試してみたい。
品揃えはなかなか面白い片寄り。反射炉ビヤとかあんなにあると思わなかった。箕面ビール、志賀高原(玉村本店)や北海道ビール、伊勢角、ワイマーケットなどもあり、どれもそこまで高くないので、けっこう良いんじゃないかな。
駅近なところが魅力。
種類が豊富なのと すぐ横で飲めるのはいいんだけれど、定価と比べて、ずいぶんと高いものあるのが難点。
国産のクラフトビール専門店です。沢山のクラフトビールが売っています。ちょっと高価です。
| 名前 |
プラチナ ビア マルシェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-222-7000 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国内IPAを買うならオススメです。どういうのが呑みたいかとか、どんなのが好きかとか言えば色々教えてくれるし、僕は結構重宝してます。おかげで好みのブランドも見つかったし感謝感謝。