顔認証でスムーズ入場、北棟で安心待機。
㈱ロジスティクス・ネットワーク 平和島物流センターの特徴
北棟Aには広い待機場があり、数台の駐車が可能です。
接車バースの横の間隔が狭く、バック駐車が難しいです。
荷受は事前予約がおすすめで、混雑時の対策が必要です。
北棟2階のいちばん北側が事務所ですが12時から13時はお昼休みでした。予約制ですが当日も可。受け付けはタブレットで行います。その後北側の階段を利用して1階の現場に受付票を提出、電話を待ちます。とにかく規模が大きいので驚きました。
敷地内は何台か止めれる。待機場所はコンテナやコーンが無ければ基本止めてよし。ニチレイは1番奥のバース辺り(1〜)事務所は19番バースの上、2階にある。画像の22番バース横から入って行くが手前のプレハブ?の所で顔認証入力してから。
荷受は事前予約が良い。夜間受付は廃止。予約無しで朝事務所にで受付の場合、荷降ろしは昼からになる可能性がある。
中に入るのに顔認証登録が必要です。少しめんどくさいです。
入場門から入って奥から約200m手前に守衛小屋あり その裏側から場内(倉庫)に入り向かって右側通路を進んで行くと夜間受付あります。初めて来る時には戸惑う恐れあるため事前確認が望ましいかと思います 数に限りありますけど場内待機20台程可能かと思われます。
待つ。とにかく待つ。ひたすら待つ…降ろし日前日の、相当早めに来て受付しておかないと…入場して突き当たりの一番奥に出入口。「顔認証」の受付をし、2階に行くとトイレに自販機スナックコーナーが。それで足りないなら事前にコンビニで用意を。建物自体は小綺麗です。
名前 |
㈱ロジスティクス・ネットワーク 平和島物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6866-9888 |
住所 |
〒143-0006 東京都大田区平和島6丁目2−1 北 棟A |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

北棟A横に広くて待機場も結構広いんだけど、如何せん接車バースの横の間隔が狭くてバックで待機場に駐車する時やバースに接車する時は苦労する😅あとは昨日のR7.1/24(金)はたまたまなのか❔めちゃくちゃ混んでて入場したら北棟A側は止められる場所が無く、待機場が空くまで待ったし、まさかの受領書のイレギュラーにより、めちゃめちゃ待たされて💦💦昨日はAM8:30頃に入って終わったら、11時20分頃だった。通常だったら、そのぐらいの時間に入場しても予約時間があるからその時間帯頃に呼ばれてすんなり納品出来るのに...1番早い時は2階の事務所で予約番号・携帯番号(予約なしは解らない)をタブレットに入力後に受付をし、センター内の入口を入って左のサテライトに入庫用の書類を提出後に🚚に戻って10数分後には呼ばれます。まぁ~昨日に限っては、その後の積込みの予定が無かったから、逆に長引いてくれて助かったぐらいꉂ😂ちなみに荷物は冷凍品のパレット(PL)でした。