矢部氏の歴史感じる遊具広場!
鎌倉時代初期の地頭⋅矢部氏のころ建立されたと思われますが、江戸時代とも謂われており、矢部城の裏鬼門にあたるようです。今は静かな住宅地に佇んでいます。
名前 |
薬師堂(上矢部) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒252-0201 神奈川県相模原市中央区上矢部4丁目6−14 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

矢部氏居館鬼門跡地域の児童館と同敷地内にあり、いくつか遊具が設置されていました。住宅街に佇むシンプルで美しいお堂。今も残る上矢部の土塁、板碑お堂から境川まで延びる道は、かつて「水くみ街道」と呼ばれ矢部新田開拓に重要な街道でした。