揚げたて天ぷら、蕎麦屋の味!
玄宗の特徴
川崎大師駅近くの商店街に位置するお蕎麦屋さんです。
注文してから揚げる天ぷらが絶品で美味しいです。
喉越しの良い蕎麦を提供し、落ち着いた雰囲気です。
川崎大師参拝の前に伺いました。おろしそばとまぐろの刺身を細麺の蕎麦は上品な味でした。
天ぷらそばを食べました。この海老天が乗ってて¥1350は納得。昔ながらのそば屋さんって感じでした。大師のあたりは他にもそういうお店がいくつかありました。また行こう。
京急大師駅の近くで蕎麦をいただきました。味は、そこそこだったです。おそらく、夜につまみながら、締めでの蕎麦というのが良いのかも知れませんでした。ランチは、丼などのセットを頼むのがポイントかも知れません。みなさん、そのような注文が多かった印象でした。
家族でランチ利用。★料理普通。天ぷらそばを注文。麺は細く上品な感じ。個人的にそばそばしいのが好みなので好き嫌いは別れるかも。大盛り不可。キッズメニューなし、そんなに量は多くないのでキッズは一人前を注文した方がいいかもしれない。★雰囲気普通。昔ながらのお蕎麦屋さんです。テーブル席のみ。ベビーカーで入店できたのはありがたかったです。キッズチェアはないと思います。★接客良い。お詣り後に評価の高かったこちらのお店へ。おいしかったんだけど正直コスパはよくなかったかも。
とても美味しかったです。蕎麦は柔らかすぎずのどごしよく食べやすく、天ぷらは衣多すぎず少なすぎず◎。
まだかなり混んでいました。お店が広いので 思ったより回転が早く それ程長く待たずに20分チョットで入店。私はカレーうどん、家内は天ざるを注文。蕎麦屋さんのカレーって何となく優しい味で好きです!!天ざるの海老天はかなり大きくて ウォッ!感じでインパクトありました。窓は全部少しづつ開いており、何となく安心できます。毎年度こちらでランチしてますが 味は安定していて 美味しいです(✷‿✷)早くコロナが落ち着いて、かつての様な 賑やかな雑踏気分が味わいたいです(◍•ᴗ•◍)
川崎大師駅を出て商店街入ってすぐ左にあるお蕎麦屋さん。いつも空いているが味はとても美味しい。多分行く時間が15時とか微妙な時間に行くからだと思います。ランチタイムから夜まで休憩時間なしで営業しているのはありがたい。天重がおすすめと書いてありますがもちろんそばもとても美味しい。今日は若鶏のそばを注文。友人は天ぷらそばを。そばはお店で打っている手打ちそばで風味豊かです。つゆは醤油がキツすぎずちょうどいい塩梅で鰹の香りと優しい甘さが大好きです。休みの日にのんびり昼間から蕎麦屋で一杯なんてこともしてみたいです。
煮穴子丼とても柔らかくて美味しかったです。
若鶏そば950円を食べましたが、そうめんの様な細いそばで歯の悪い老人には良いかも知れませんが、コシが無く私には期待外れでした。
| 名前 |
玄宗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-299-4918 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒210-0802 神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目16−19 |
周辺のオススメ
天麩羅は揚げ立てで美味しいです。蕎麦は風味も楽しめます!めんつゆは好みでハッキリと好き嫌いが出ると思います!辛口が好みの方は合うと思います!薬味は少なめです。