川崎大師で堪能!
中華 大新の特徴
川崎大師の参拝帰りに寄りたくなる場所、志村けん似のマスターが笑顔で迎えます。
豚肉とキャベツの味噌炒めが大好きです❤️
川崎大師の参拝帰りに寄った町中華!カウンター6席とかなり狭めではありますがアットホームな空間です。85歳のおじいちゃんが作る、餃子、広東麺、ワンタン麺、どれ食べても美味しいでですがボリュームが凄いので2人で分けてちょうど良い量でした。また来年も寄りたいですねー!!
とってもいい😀マスターの雰囲気が志村けんさんみたいで可愛い😆料理出すのも手早いし美味しい!ただ潔癖な人には向かないかな🤔トイレ綺麗だよ!
大新に行ってなく隣の居酒屋よしこに行きました。ママは韓国出身で日本人の旦那との間に二人の子供がいる頑張ってるママです。良く飲みに行きます。大新ではありません。
麺類いただきました、この辺りで中華料理といったらここ。以前は川崎大師表参道沿いにあったお店がこちらに移転してずいぶん経ちますが味は変わってない。
名前 |
中華 大新 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-23-8833 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小春日和の土曜日、川崎大師周辺には未だお正月の余韻が…🎍表参道から少し入った此方のお店でラーメンと肉とキャベツ味噌炒め(メニュー表記)に致します🤗飲みのお客さんで店内は満席🈵先ず肉とキャベツ味噌炒め(回鍋肉ですねこれ…🤔)から…多めの味噌ダレが豚肉や野菜に絡みしっかりした味わい、とても好みのタイプです😋続くラーメンは円やかなスープで麺は柔らか目、厚みの有るチャーシューは肉質がしっかりしていて味わいも良いです🤤ラーメンが500円とコスパが高く何処か長閑な雰囲気の有る素敵なお店です✨😆