新鮮な魚が勢揃い、ふぐざくの魅力。
瀬戸内料理 平八の特徴
駅前通りに位置する和食店で、海鮮丼や焼きガニが楽しめます。
刺身盛りやえびの踊り食いが絶品で、友人も大満足の美味しさです。
予約が満席でも飛び入りでお世話になり、楽しいひと時を過ごせました。
お料理も美味しく店員さんもテキパキしておりまた利用したいと思いました。
地元では知られた店のようですが、観光客にはお勧めしません。予約時の電話対応でやや心配になりましたが定刻通り到着すると、カウンターに作り置かれた付け出しが。調理場ではご主人が細かく指示を出し、若い板前さんたちが黙々と働いていました。耳の遠そうなご主人のためか、客席横にあるTVの音量が大きかったです。価格のない「本日のおすすめ」から刺身単品と酢の物一品を注文、生ビールを2杯飲み30分余りで退散しましたが、勘定は4千円を超えていました。首都圏ではあり得ない店です。
ちゃんとしたお料理を出してくれるお店だとは思うのですが、値段の割に味自体は普通…というのが正直なところです。店員さんの勧めで注文した『鰆のタタキ』と『天ぷら盛合わせ』、ビール1杯を注文しましたが、お会計が¥4,000を超えていました。お刺身は最初『鰹のタタキ』にしようとして『鰆のタタキ』を勧められたので注文したのですが、勧めるほどかな?という味でした。まあ注文した際の店員さんの反応から察するに、味以外の理由があって鰆の方を勧めたのだとは感じていましたが…。天ぷらの方はタネも多くてまだ納得感がありました。個人的にはお通しで出てきた南蛮漬けが一番美味しかったです。
唐揚げも、刺身も美味しいステーキはヴェルダンで頼みましたがミディアムの方が良いかも海鮮丼も、とても美味しいと友人が言ってました。梅蕎麦も、アッサリランチでしたが、予約して行ったら個室を案内してくれました。エアコンも付いているので快適に食事が頂けました。ランチは比較的安いので行きやすいです。
近頃は本当に美味しいものを食べてなかったので、ここの料理には感動を覚えました(T_T)ってくらい美味しかったです!しかも味からすれば安すぎる!
家族でちょっとお祝いしたく、普段行ったことのない、夜に鰻が頂けるお店!を探して初めて行きました。開店と同時に予約無しで行きましたが、空いてますよと気持ち良く案内してくれました。主人と息子はお酒で私はウーロン茶でしたが、突き出しはお酒の2人分。良心的だと思いました。お刺し身盛り合わせ、海鮮バター焼き、うな重、どれも美味しかったです。たくさん食べた後のうな重ですが、ご飯にもタレがしっかりかかって満足でしたが、できれば7割くらいの量で少しお安くしてくれたら最高かなと思います。値段的には少し高めかなと感じますが、良いものを少しづつ、たまのお祝い㊗にはまた行きたいと思える良いお店でした。
昼食時にたまたま前を通りかかったので寄ってみることにした。立派な構えの大衆割烹で、店内も広く小部屋が多くあり、夜の飲み会に向いた店であった。ランチの種類も豊富だが、価格は少々高めの設定。蕎麦と海鮮丼のセットと鶏唐揚の定食を頼み、いずれもボリュームがあり満腹にはなったが味は極普通で印象が薄い。もう少し安ければ利用してもよいが、美味しくて安い店は他に沢山あるので再度の利用は無いかも知れない。因みに、松山市でこの価格と味なら、多分やってはいけない。
夜に来訪。お料理は綺麗で量も多目。お腹いっぱいになりました。その分お値段も張りましたが、次回来ることがあればランチ利用がお手頃価格で楽しめそうです。
久しぶりに行きましたが、やっぱり、どれも美味しかった😀焼きガニ、ステーキ、うに〜🥰
名前 |
瀬戸内料理 平八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-844-050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

単品で 刺身盛、えびの踊り食い、鯛のアラだき、サザエのお造り等を注文お味噌汁も欲しくなり 別注したのですが どんぶり椀で出てきたのには 驚きました優しい味付けだったので 気付けば 飲み干していました旅先と云う事もあり 一寸贅沢しました近くだと リピーターになりそうですカウンター席から お店の方の 働きぶりも垣間見れ 愉しい一時でした予約で満席なのに 飛び入りで お世話かけました。