いつでも開栓!
國酒文化振興酒場 -佐賀-の特徴
オリジナルの専用サーバーで注がれる、酸素に触れない日本酒を楽しめます。
佐賀の日本酒が豊富に揃い、軽いお食事と共に味わえる立食形式です。
気軽に訪れやすく、店員さんが気さくに話を聞いてくれる雰囲気が魅力です。
愛知県出身の女性と広島県東部出身の男性芸人がパーソナリティのラジオ番組で知ったお店です。佐賀県内のお店より佐賀県のお酒がありました。また伺います!
友人と3人で寄らせて頂きました。佐賀の美味しい日本酒頂きました。飲み比べは勿論、知識豊富なスタッフの方にいろいろ聞いて頼むのも新しい日本酒を飲め満足度の高いお店です。カウンター、立ち飲みですが、他のお客様とも話が盛り上がり楽しく、美味しい日本酒を頂きました!
東京どころか佐賀でも無いのではと思うほど、佐賀の日本酒が揃うお店です。更にこのお店では特殊な栓と専用の機器を導入してお酒の酸化を抑えていて、いつ行っても開けたての味を楽しめる、日本酒好きに取っては堪らない場所です!お店は落ち着いた雰囲気で、一面に並ぶ沢山のラベルを眺めてお酒を選ぶことができます。飲み比べしたい場合には量を半分にしての注文も受け付けてくれたり、日本酒が初めての人でも美味しくゆっくり飲めると思います。お酒の提供主体のお店なので料理はありませんが、おつまみは用意されていて、季節のおばんざいや佐賀で食べられているおつまみなど、佐賀酒と合う嬉しいラインナップです。
軽いお食事と立ち飲みの日本酒のお店。いろいろあって悩んでしまいます。肴も種類こそ少ないものの厳選された酒のあてがそろっていて。何を頼むかまたしても迷います。雰囲気も良いので。また行きたいお店です。
気軽にマニアなサガサケが楽しめる海苔が合うなぁがん漬けかワラスボがあれば満点。
佐賀のお酒を楽しむなら完璧なお店です。皆さんも佐賀のお酒の魅力を発見しましょう!
日本酒立呑屋店一人でも散歩がてらフラット寄れるお店。
佐賀ん酒が味わえます。基本的に佐賀の日本酒しかないです。地ビールもちょっとありますが。立ち飲みのショットバーです。1人でもおっけーですよ。
佐賀の日本酒がいただけます。佐賀のみです。おつまみは少ないですが、日本酒に合う美味しいものばかり。楽しかった🎵
名前 |
國酒文化振興酒場 -佐賀- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6451-8098 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

オリジナルの専用サーバーで注がれる日本酒は、グラスに注がれるまで一切酸素に触れておらず、いつでも開栓したてのお酒が味わえます。ここ以外で日本酒は飲めないくらい、酸化してない日本酒は最高です!