築地で味わう絶品マグロステーキ。
とんぼや Tonboyaの特徴
滅茶苦茶美味しいマグロステーキが楽しめるお店です。
立つバーナーの炎が魅力的で目を引きます。
肉厚で絶品のマグロステーキがワンコインで味わえます。
築地に来たら絶対に寄るお店です。気のいい店員さんが目の前で串に刺したまぐろを油につけてバーナーでじっくり丁寧に焼いて出してくれます。これを見てるのもすごく楽しい時間です。そしてこのまぐろ焼きがすっごく美味しい!!!にんにくがきいててジューシーで本当に本当に最高に美味しいです。また築地行ったら絶対に食べます!
立ち上がるバーナーの炎に思わず足を止めてしまいました。注文してから3分ほどかけて焼き上げてくれます。最初はせっかくのマグロ、そんな焼いちゃうの?って思ったけど納得。にんにくの香りとお醤油でしっかり下味がついたマグロステーキ、しっかり火が通っても一切パサツキなし、柔らかくてお肉みたい。絶品です。絶対ビールに合う味だけど、お酒が飲めない私は食べながらご飯…白いご飯をおくれ…と心で叫んでました。マグロとは思えないジューシーさに大満足。一瞬で食べ終わりました。店員のお兄さんも愛想よくて素敵です。絶対また行きたいと思います。ごちそうさまでした。【2021/12/11再訪】土曜日だったので今日は女性とお兄さん、2人のスタッフがおられました。元気が良くてとても気持ちいい接客です。今回はおにぎり持参で(笑)やっぱりご飯と合います。抜群に美味しい!築地には美味しいお店がたくさんあるけどこの味が出せるのはここだけじゃないでしょうか?想像の15倍くらいしっとりジューシーなマグロステーキです。食べたことない方是非!
久しぶりに築地に来たらありました。税込み500円でマグロぐしが…。そして秘伝のタレといったら食べたくなりました。まず、対面で焼いているので、牛肉を焼いているんじゃ無いかと錯覚する程に油が出ており、秘伝のタレの良い匂いが、香ってきて食欲が増します。そしてマグロ1つ1つが大きく、食べた時に食べ応えがありました。卓上にコショウ、レモン、七味とかけられますが、3つとも使ってみましたが、自分の好みはコショウでした。そしてこちらはお酒と合う。自分はその時は、お酒を頼みませんでしたが食べたら分かると思います。
3、4分かけしっかり焼いています。どこの部位?コラーゲンたっぷりな味で柔らかくておいしい。一串500円は安い。粗挽きコショウとレモンが合います。
鳥の胸肉です。と言われても気付かないかもしれない。もはや肉。─・・─・・─・・─・・─・・─・・─場所 築地市場予約 なし金額 500─・・─・・─・・─・・─・・─・・─注文まぐろステーキ築地市場に到着するや否や香ばしく食欲をそそる香りの元へ辿るとステーキと名乗るマグロがいた。まもなく衝動買いして得られたのは500円という価格に見合わないほどの上質な肉。いや魚。使っている焼き器はガスバーナー1つ。1本に対してこれまでかというほどにバーナーで炙る。一体1日に何本のバーナーを消費してるのか知りたい。滅茶苦茶美味い。
肉厚の絶品マグロステーキがワンコインで食べられます。コショウをかけることをお勧めしてくれますが、下味がしっかりついているので、個人的にはそのままの方が好きです。ビールとの相性も抜群です!築地の場外市場に来たら、外してはいけない逸品かと。またお願いします。
まぐろステーキ(500円)を注文。にんにく醤油のタレに漬かった赤身を目の前で焼いて出してくれる。味は想像通りという感じ。ただ築地市場内なら良心的な値段だと思う。おすすめ通りに胡椒とレモンをかけて食べるのが吉。
元気で優しいお姉さんが焼いてくれたマグロのステーキ。お肉みたいにジューシーで最高でした!
毎月一度は食べに行く絶品マグロステーキ!特製のタレとコラーゲンをたっぷり蓄えたマグロのマリアージュ✨ブラックペッパーかけて食べるのがお勧めですね!時期的にはやっぱり冬が1番美味い😋
名前 |
とんぼや Tonboya |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

マグロステーキ、やっぱり滅茶苦茶美味しいです。注文を受けてから焼くので、注文してから数分待ちます。いつも行列が出来ていて並びますが、並ぶ価値はあります。本当に美味しいです。