夜景とともに過ごすアルポルトランチ。
イタリア料理 アルポルト静岡(ホテルアソシア静岡)の特徴
夜景と素敵な雰囲気の中、記念日にぴったりなレストランです。
地元の食材を生かした美味しい料理が楽しめるのが魅力です。
ホテルアソシアの上層階に位置するプライベート感あふれる空間です。
夜景と店内の雰囲気が素敵でした。サービスも良くなっており、ソムリエの方が特に良かったです。料理も彩りが鮮やかで綺麗でした。
家族の誕生日にアルポルトランチコースをいただきました。ホテルアソシアの最上階で景色がよく、天気が良ければ富士山が見られます。ホテルのコースだけあって前菜からかなり手の込んだものが多いです。メイン料理含め、静岡の食材を使っています。あっさり味のパスタ、メインのポークも柔らかくカレー風味で新鮮でした。ほんのりココナッツ味のシャーベットも何度も食べたくなる味です。JAF優待で5%引きになり、少し得した気分です。
年始のランチで訪問。ホテル含め施設内は混み合っていたが、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめた。また景色も良く、市内の街並みを見渡せる。料理もどれも美味しく頂いた。プラス料金になるが、生雲丹のパスタの方が満足感は高いと感じた。また利用したい。
親族の記念日などによく行くが、毎回地元の食材も生かした美味しい料理を提供してくれる。ホテルの上階にあるため、景色も席によっては非常に良い。スタッフの気遣いもよく、かつ形式ばっていないのでフォーマルだけど堅苦しくない会の時に重宝するお店です。
「ちょっと気取ってホテルレストランでランチ。でも、あんまりお高いのは…」。そんな老夫婦のわがままに、しっかりとしたサービスで応えてくださりました。当日の予約でしたがお席をご用意いただき、「ホテルアソシア開業40周年記念ランチ(一人3,900円)」をいただきました。乾杯ドリンクで始まり、オードブル、具沢山スープ、ぱすた、メイン、そしてデザート。私はグルメではありませんが、どのお皿も美味しいと思いました。夫婦ですこぶるあたたかみのある時間が過ごせました。窓際のお席からは遠方に富士山。奥手にはコンパクトな個室もありました。また訪ねたいです。
昨年のクリスマスランチ以来、2回目の利用です。10月末までの「秋の味覚グルメランチ」と言うアソシアの企画のアルポルトランチコース3,800円を頂きました。5種盛り、さつまいものポタージュスープ、パスタはアマトリチャーナとフェデリーニを選択しました。どちらのパスタもなかなかのお味でした。2種類のパンもフォカッチャが美味しくておかわりしました。メインは鶏のソテーがボリュームもあり、真鯛のヴァポーレも凝っていてとてもいいお味でした。デザートもブリュレが手作り感があってとても気に入りました。創作的で、どの料理も満足できて、とてもお得なコースだと思いました。ななや ランチコース3900円の写真を追加しました。カルボナーラまで緑色で楽しめるコースだと思いました。もちろん抹茶、ほうじ茶のスイーツも美味しかったです。ジェラートは、ななやさんで食べられるような抹茶が濃い味でした。
いつもながら、安心して、美味しいひとときを過ごせます❗
和魂洋才ランチをいただきました。お箸の用意もお願いできました。一品ずつ丁寧に素材や楽しみかたを教えてくださります。誕生祝いのドルチェ、ありがとうございました!
何度か利用しています。もちろん、悪くは無いのですが、突出した点も感じません。サービスも料理も、対応も、不満はないのですが、なんと言うか、淡々とした流れなので、もう少し、察しての声かけがあると、さらに良いと思います。土地柄もあるのかもしれませんが。
名前 |
イタリア料理 アルポルト静岡(ホテルアソシア静岡) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-205-8633 |
住所 |
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町56 ホテルアソシア静岡 15階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味しかったです!十数年前にお見合いでいただいた時は一番高いコースだったのに味が分かりませんでした。その印象を払拭したくて今回は母と伺いました。前菜も凝っていて一つひとつ美味しくいただきましたし、実は苦手なレバーペーストも癖がなく食べやすかったです。運転手でなかったら下戸ですが少し飲みたかったくらいの塩味でしたね。一番お手頃なコースにしたのですが、大好きなラザニアが600円追加で頼めるのでお願いしました。まぁ、なんて美味しいんでしょう!ボリュームもあってすごく気に入りました。デザートは5種類くらいの中から好きなだけ選べるという太っ腹ぶり。身体のことを考えて2種類だけにしましたが、ガトーショコラもカタラーナも最高でした。今度は夫と記念日にでも伺います。接客もさすが完璧でした。