懐かしの昭和モーニングで心温まる。
CAFÉ ハイジの特徴
昭和の王道モーニングを楽しめる喫茶店です。
山小屋風の雰囲気が漂う居心地の良い空間です。
温かいご夫婦が運営する、地元密着の人気店です。
若い頃に良く行っていたお店。三十数年ぶりに訪問…昔の雰囲気そのままでとても懐かしかった。ママさんマスター80歳になったとか?そう言う私も60歳過ぎたし…もうすぐ引退よ…とママさん。提供しているお料理は昔と大きく変わっていなくて懐かしい。チーズケーキ…手作りで昔と変わらず美味しかった。失敗しちゃった…と言っていたけれど手作り感満載で美味しかったし懐かしかった。また伺います。
モーニング利用 トーストをチョイス 昭和の王道モーニングでした 700円税込 懐かしい感じで満足度100% 次回はランチに飯尾さんセット1000円目的で伺いますね。
ずん喫茶を見る前から気になっていたのですが、ずん喫茶を見てますます行きたくなり行ってきました。モーニングセットをいただきました。とてもボリューミーなのにリーズナブルで、しかも美味しいのでまた行きたいと思いました。お店の方も心地良い接客をされます。今度はランチタイムにも行きたいと思います。
駐車場はありません。本千葉駅から徒歩0分です。2階への階段を昇り昔ながらの喫茶店の雰囲気と静けさが落ち着きます。かなり昔に1度来たことがありますがランチでの再訪です。カウンターと2名テーブルが3席、4名テーブルが2席でした。トイレは店内にあります。日替わりランチもありますが、ずんの『飯尾さんセット』に目が行き注文。スパゲッティが下に敷いてあるグラタンと言うと想像しやすいと思います。サラダとチーズケーキ、ドリンク付きです。ガッツリ食べたい人には物足りないかも…チーズケーキにはラズベリーなどのフルーツも添えてあるので食後にピッタリのスイーツです。ナポリタン目当てにリピしたいと思います。
旅行の〆に行ってしました✨️素敵なお母さんがやっている喫茶店で、お話が盛り上がって、聞くところ地元がとても近くて驚きました!シチューが体に染み渡る暖かい美味しさでした☺️✨️サービスで美味しいそら豆と、いちごのケーキまで頂いてとっても最高の時間過ごせました!お母さんは携帯がガラケーのため、このGoogleのレビューを見た事がないと言っていたので、少しばかり見せてあげたところ、とても高い評価で皆さんのコメントも暖かく喜んでいました😊✨是非もっとこのメッセージがご本人に伝わるといいなと感じました!これからもお元気で、また伺いたいです♥
山小屋風の喫茶店です。看板のフォントが山小屋らしく樹木です。近隣の官公庁にお勤めの女性にランチが大人気です。ランチ時は予約されてくる人が多く、混んでいます。12月は比較的空いているそうで、ランチ以外のメニューのオムライスを注文できました。タマゴがふんわりしていて、とても美しいオムライスでした。
口コミを見て行ってきました。マンションの2階でちょっと目立たない場所にありますが、口コミ通りの素晴らしい喫茶店です!貴重な喫煙可能なお店なので愛煙家の人間には嬉しいです。
木曜日の朝、ドライブをしていてモーニングを食べたくなり営業しているか確認の電話をかけたらとても感じの良い方だったので、その時点で当たりの店と確信して伺ったら理想ドンピシャの最高の喫茶店でした!モーニングセットのハムチーズのホットサンドはたっぷりのチーズが良く伸びて、サラダはドレッシングも美味しくて、ヨーグルトのジャムは自家製。これにアイスティーをつけて600円は素敵すぎました!せっかくなのでマスター手作りの自家製チーズケーキを食べたのですが、これもチーズが濃くて美味しかったです(*´◒`*)お店の内装はマスターが自分でやったそうで。ログハウスみたいで居心地の良い空間です。私は非喫煙者ですが、このお店にはマンガや灰皿が置いてあるのも似合います。優しくて穏やかなマスターとのお話も楽しかったです。近所にあったら通ってしまう…というか、一瞬この店の近くに引っ越そうかと思ったくらいです。本当に素敵なお店です!
頑張ってください。これからも。
| 名前 |
CAFÉ ハイジ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-224-5885 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずん喫茶出てましたね。初訪問でモーニングしました。本千葉駅。狭い店内ですが温かみのある店内でした。ホットサンドのハムチーズとホットコーヒーを注文。ホットサンドには野菜サラダとヨーグルトが付いています。相方は卵サンドで1カット交換して両方いただきました。700円で満足価格。次回は飯尾さんセットを食べたいな😋