千鳥町駅前の風情あるそば屋。
そば処 上むらの特徴
千鳥町駅の真ん前に位置し、立地抜群です。
30年以上の歴史を誇る風情ある蕎麦屋さんです。
鶏塩うどんやカレー南そばが人気メニューです。
千鳥町駅の真ん前。結構前からある町蕎麦屋さんです。最近、若旦那が夜11時頃まで営業時間を伸ばした様で遅い時間の一人飲みも(もちろん食事も)可能。ツマミ類の安さも魅力かも。
親子丼ともりそばのセットを平日の昼にいただいた。入ったときにはほぼ満席の状態だった。店内とても趣のある造りで梁が雰囲気がありテーブルが6卓と大きいテーブル。店構えから初めてだとちょっと入りづらいかもしれないが、美味かったしメニューの多さからまた別のものも食べてみたいと思った。親子丼がやっぱり蕎麦屋さんの出汁がきいていて美味かった。サラダかピリ辛のドレッシング、野菜が冷たすぎなくていい。白菜のお新香が柚子の香りがして◎白菜の隣のラッキョウが味が濃かった。欲を言うと味が濃かったぶんお茶のおかわりが欲しかったけどあまり言い出しやすい雰囲気ではなかった。セットでいただくとボリュームたっぷり。蕎麦が長く香りはそんなに喉越しはよかった。
30年以上前からあるお蕎麦屋さん。よくあるようなお店。
千鳥町駅の真ん前。結構からある町蕎麦屋さんです。最近、若旦那が夜11時頃まで営業時間を伸ばした様で遅い時間の一人飲みも(もちろん食事も)可能。ツマミ類の安さも魅力かも。
風情のあるおみせ。
全てにおいて酷いの一言につきる。
名前 |
そば処 上むら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3753-1123 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昼食に鶏塩うどん、カレー南そばを好んでたべます。うどんは細くてつるつるのど越しがいいです。一度だけ玉子とじそば(うどんだったかも)を食べましたがワカメが多くて磯のかおりがダメな私は食べ切るのにたいへんだった記憶があります。5月31日までは酒類が出せないので昼間だけの営業って看板がありました。コロナ前はラジオでしたが今はテレビです。私は新聞読みながらラジオを聴くほうがいいかも。