自由が丘の理想の焼き小龍包。
大山生煎店の特徴
自由が丘で味わえる、ジューシーな焼き小龍包の魅力この上なしです。
焼き小龍包はカリッとした皮と肉汁がたっぷり、絶品の一品です。
テイクアウト可能な焼き小龍包、家でも楽しめる嬉しいポイントです。
私が日本でいちばん美味しいと思う焼き小龍包屋さんです✨1個が大きくて、肉汁も沢山はいってて、あんにはしっかり味がついてて、皮はもちカリで、、、まるで漫画の世界から飛び出してきた理想そのものの焼き小龍包です🤤🤍🤍3個入りが売られてますが、個数も選べるところがまた魅力的です🥰私は1人で6個入りペロリです😤✨️冷蔵されてる持ち帰りの焼き小龍包もあるのですが、家で簡単に作れてしまうところも嬉しいポイントです☺️(作り方の紙が貰えます)自由が丘に行く方は、絶対後悔させないのでぜひ立ち寄ってみてください☺️
大山生煎店劇場、開幕!!自由が丘駅から徒歩5分程。路面に面した立ち食いスタイルの小籠包専門店です。前々から気になっていつつも行けてない課題店さくっとおやつに伺いました!大山生煎店劇場、幕開けです!【オーダー】■素粥セット(770円)お粥に小籠包が3個ついたこちらのセット。先にレジで支払い、指定のテーブルで待ち、番号が呼ばれたら取りにいくセルフスタイルです。小籠包は店内から見える大鍋で次々作られるライブ感が楽しめ、熱々を頂けます。厚めのカリッとしたクリスピーな皮の中には溢れんばかりのスープ。冷めた頃に「行けるかな?」とかじったら仕切りの板に向かって思いっきりシャワーしちゃいました。皆さんちゃんとレンゲの上で割りましょう。笑黒酢の効いたほんのり酸味のスープに肉ダネはさっぱりヘルシー。卓上に黒酢ありますが、そのままでも美味しく頂けます。一緒にオーダーしたお粥は優しい味わい。ごま油が効いていて、ほっと癒されます。油そばや担々麺なんかもあり、全てのメニューがテイクアウト可能。家ご飯や宅飲みのお供にも良さそう!ここまで御覧頂き有難うございました✨本日これにて、閉幕!!
中華街の焼き小籠包と比べると若干味は落ちますが美味しい方だと思います。デフォルトで3個じゃなくて4個だともっと評価は上がると思う。
大山生煎店に訪れた際、まず一番に感じたのは、店内に漂う香ばしい香りと活気に満ちた雰囲気でした。焼きたての生煎(シェンジェン)の香りが食欲をそそり、店内に一歩足を踏み入れるだけで期待が高まりました。生煎自体は、外側がカリッと焼かれ、中にはジューシーな肉餡が詰まっており、噛むたびに肉汁が溢れ出す贅沢な一品です。皮はモチモチとしており、カリカリの食感との対比が絶妙で、一度食べると癖になる美味しさです。また、提供される生煎のサイズ感もちょうど良く、数個食べるだけで十分に満足感を得られます。しかし、立ち食いスタイルのため、ゆったりとした食事を楽しむというよりは、手軽に美味しいものを食べたい時に最適です。忙しい日常の中で、ちょっとした贅沢を味わうのにぴったりな場所だと感じました。自由が丘という立地もあり、近隣にはおしゃれなカフェやショップが点在しているため、食後の散策も楽しめます。ただ、人気店ゆえに時間帯によっては混雑することもあるので、訪れる際は少し早めに行くことをおすすめします。総じて、大山生煎店は、上海の味を手軽に楽しめる場所として非常に魅力的です。シンプルながらも深い味わいのある生煎は、一度訪れたらリピートしたくなること間違いなしです。When I visited Oyama Sheng Jian, the first thing that struck me was the delicious aroma and lively atmosphere inside the shop. The freshly cooked Sheng Jian (pan-fried dumplings) smelled amazing and instantly made me excited to try them.The dumplings themselves have a crispy exterior with juicy meat filling inside. Each bite releases a burst of savory broth, making them a truly indulgent treat. The contrast between the chewy dough and the crispy bottom is perfect, creating an addictive texture. The size of each dumpling is just right, and eating a few is enough to feel satisfied.The shop offers a standing-style dining experience, which makes it ideal for a quick and tasty meal rather than a relaxed sit-down meal. It’s a great spot for a little indulgence in the middle of a busy day.Located in Jiyugaoka, the area is surrounded by trendy cafes and shops, making it a nice place to stroll around after eating. However, because it’s a popular spot, it can get crowded during peak hours, so I recommend going a bit earlier.Overall, Oyama Sheng Jian is a fantastic place to enjoy a taste of Shanghai. The simple yet deeply flavorful dumplings will definitely make you want to come back.
カリッとジューシーな焼き小籠包が食べられる。スタンディング席のみですがイートインもできるし、テイクアウトも可能。焼き目のついてる皮以外は薄くてとても食べやすいです。かなり肉汁が多いため、そのままかぶりつくと爆発するので要注意です。店内で食べる際には席に黒酢があるので好みに応じてかけると良いでしょう。小籠包以外にも坦々麺や油そば、お粥のメニューがありました。汁なし坦々麺を食べましたが、刻んだザーサイやネギ、干しエビが入ってて、こちらもとても美味しかったです。
めっちゃめっちゃ美味しかった。お薦めできる店です。 間違いなく。
肉汁すごくて、美味しかったです。出来たて熱々の小籠包を頂きました!ジューシーで中から熱々の肉汁が沢山出てきました♬3つだけじゃ物足りないと感じました。1つ120円とかなりリーズナブルです。リピート確定です。
ジューシーを通り越して肉汁がたっぷり飛び出します!3つから食べられるので小腹が空いるけどお茶やスイーツな気分でないときはいつもこちらへ♪実は麺類も美味しいです。
上の部分の皮は薄めで下が厚めになっていて、中のスープもジューシーで最後まで熱々で美味しかった。近くにあったら頻繁に寄ってしまいそう。醤油で食べるのが好きなので、醤油もあるとより嬉しかった。
名前 |
大山生煎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5731-0977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自由が丘にある焼小龍包♨️立ち席のみですが、イートインもできます。テイクアウトももちろん可能。どちらも試したことありますが、イートインの方が美味しさ倍増!!肉汁ジュワァで本当に美味しすぎます!2個から注文でき、ひとり1品注文が必須とのことです。店員さんが目の前で包んでいる姿、焼いている姿も見られます!