家作りを幸せにする壁紙相談。
サンゲツ品川ショールームの特徴
実物の商品を見て選べる、安心感があるショールームです。
幅広い模擬ルームがあり、選びやすい環境が整っています。
プロのコーディネーターがテキパキとアドバイスしてくれます。
今日は満月ということもあって冷静に確実に床材を4時間かけて選びました。お疲れ様と同時によき日でした!
家作りを幸せ作りに出来るのはこういう場所があるからだと思う。私は出来るだけ通います。小さいサンプルで決めてしまってこうだと思わなかったと言わないために。皆さんも行くことをお勧めします。空間ideaデパートメント。
素敵な空間設計。壁紙の重要な役割を再認識。
何度か訪問して、とても参考になりました。駅から遠いですが、直結の屋根があるので雨の日も楽です。入り口が少しわかりにくいかもしれません。小さなサンプル材と実際に壁に貼ってからでは印象が違うのでその辺をプロの方に確認もできてありがたいです。混みあっていると聞ける店員さんを呼び止めるのが大変です。でもその間色々みて楽しめます。
住宅を新築する方やリフォームを予定している人が実物の商品を見る事が出来るので良いと思います。 またいまは、予約をしないと閲覧が出来ません。
壁紙は実際に見て決めると安心です。水曜日が休業日なので気をつけてください。たまに臨時休業もあります。
クロス選びは、小さな見本帳は危険です。良いと思っても実際完成すると、満足感を裏切られます。なるべく大きな見本と、豊富な数を見て決めることをお勧めします。ここのSRなら大丈夫安心です。
車で行きました。サンゲツショールームが入っているビルの名前の駐車場を探してしまい、だいぶ周辺をぐるぐる回ってしまいました。(HP見たら「品川パーキングアクセスの駐車場へ」と書いてありました)ショールーム内は広々としていて、壁紙の見本や床材の見本も大きいのでイメージしやすくて、来て良かったです。どこに何があるのかわからなかったので、品番を伝えて案内の方に聞いたら、即答で場所を教えていただきました。壁紙の特徴などもきっちり説明していただき、ほぼ悩まずに壁紙が決まりました。選んだサンプルを送ってもらえるとのことでしたが、4日くらいかかるので、もう少しだけ早く欲しいと思いました。(床材と幅木サンプルを2種類選んだ為、どっちがどっちだか分からなくなり、サンプルが届くまで注文できない〜)壁紙、床材、カーテンなど選びたい方にはおすすめの場所です。
コーディネーターをお願いする予約は、コロナ禍でずいぶん先まで入りません。が、フリーでの見学は基本的には可能なので、12時過ぎから行ってきました。やはり現物を見ると実感が湧きますね。中程に受付があり商品位置等は、親切に案内してくれます😁
名前 |
サンゲツ品川ショールーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-055-134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

予約をして15分程度、壁紙選びの相談に乗っていただきました。当方素人ですが、わかりやすくご説明下さりました。