海鮮のせずき丼で満腹感!
すし居酒屋 湊 鈴鹿平田店の特徴
鮮魚が贅沢に盛られた名物海鮮のせすぎ丼はリピート必至です。
定期的に変わる海鮮メニューは、季節感を楽しむことができます。
ランチ利用した味は悪くないが価格とのバランスを見ると完全に物足りない定食の煮魚もそれこそ味付けは悪くないが骨も多くあら煮かなと思うような部位でした生ビールは少し臭かった(洗浄不足)
3年半振りのリピ訪問となりました♪時節柄、忘年会利用のお客で大賑わい❢━━━━━━━━━━━━━━━━━━お店は平田駅前信号渡って直ぐ左に在るすし居酒屋 湊 鈴鹿平田店に初訪問しました巷で有名な ”海鮮のせすぎ丼“ イッてみたぞここは昔から寿司屋なのに派手な音楽が鳴っていて変な寿司屋だな〜と思っていた駐車場は店の隣に沢山あって不自由なし!店内は98%女子が占めSNS投稿目的だろうカウンターに着き冷たい緑茶を頂くも全然緑茶が出て無くて普通のお冷と何も変らない着丼された海鮮のせすぎ丼は派手だが小さい具材は甘エビ•ウニ•イクラ•タコ•イカ•タイサーモン•マグロに玉子 それぞれ2切ずつ乗っています ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ good!!シャリの中には沢庵とマグロが隠れてましたシャリは酢飯ではなく冷や飯で、パンパンに丼に詰め込んであって食べ辛い ε-( ̄ヘ ̄)┌ウニの匂いでネタの時価が分かり易い…お店の努力は非常に分かるし、SNS映えには良いのだが見た目とは逆に味は要改善でした。
ここのお店はホントオススメします!まず、料理全般美味しくて特に、海鮮系はホント美味しい!馬刺しやユッケなど新鮮で食べごたえがあり何回も頼んでしまうほど美味しいです!なんと言っても店員さんが親切で優しい方なので長居したくなるほどです!しかも、何も言ってないのに灰皿を持ってきてくれたりほんとに気が利くというか、ホント出来た人だなと人として尊敬できる店員さんもいました!灰皿を持ってきてくれた店員さんありがとうございます🙇♂️
ここの海鮮丼はすっっごくおいしい!豪華だしね!けどいい値段するから、記念日やお祝い、ご褒美とかがいいと思います!
●海鮮のせずき丼ランチ(味噌汁付き)1500円器からこぼれ落ちるほどの鮮魚をふんだんに使用した、湊名物のせすぎ丼✨内容は仕入れや季節によって変わるそうですが、今日は【アカイサギ】【マグロ】【マナジ】【カツオ】【サーモン】【甘エビ】【いくら】【玉子】が乗っていました☺️酢飯と新鮮なお魚美味しすぎ😍😍😍途中ご飯の中から刻み沢庵が出てくるサプライズもあります😊見た目は小ぶりですが、食べ進めると半分くらいでお腹いっぱいに😋すごいボリュームで満足感の高い海鮮丼です✨醤油はみりん、酒、ゴマなどが入ったブレンドでサッパリしているので結構たくさんかけてもOK🙆♀️久々に食べましたが、やっぱりここの海鮮丼美味しい〜🩷【のせすぎ丼】の他にも限定20食の【あなごめし】やその他丼も色々種類があり、何度でも行きたくなるお店です😊昼飲みも出来るし、夜は単品メニューや飲み放題もありおすすめです🥰
のせすぎ丼が食べたくて行きましたが、オープンの時間にはやや列ができるほど。せっかくここまで来たので、特上2500円を頼みました。大トロ2枚とうにものっているので、盛りだくさんでちょっとずつ下ろして食べました。笑酢飯なので冷たくて硬めの米なのは、あまり好みではありませんでしたが、米の中にもすり身が入っていて、食べ続けられる工夫がされていて丼が小さく見えるけど、食べ応えありました。ネタはそんな大きいとか分厚いとかではなかったのでそこを期待するとはずれるかもしれません。
お昼のランチで伺いました。海鮮のせすぎ丼を頂きました。小ぶりなどんぶりにお刺し身がぎっしり運んでくるときに溢れるのを防ぐためかイクラをあとからのせてくれます。見た目はちょっと小さいかなぁと思いましたが食べごたえ十分でした。お味噌汁も注文しました。具だくさんの豚汁で美味しかったです。
海鮮丼を目当てにランチで来店しました。以前は海鮮のせすぎ丼が、ランチ1000円でしたが今は値上げされ、1500円となってお得感はすこし下がっています。しかし、ボリュームと味は間違いなく美味しく、満足のいく海鮮丼でした。店内は以前は洋風の、お酒が飲めるお店でしたが、バーカウンターも再利用されていてオシャレな感じです。
家族でランチを迷っていたところ、以前、四日市駅の近くのお店に伺った時の、のせすぎ丼を思い出して、今回は同系列の鈴鹿店にお伺いさせていただきました👌3人で注文したのは、のせすぎ丼、サーモンイクラ丼、ウニイクラ丼👍のせすぎ丼とサーモンイクラ丼には、テーブルに運ばれたあと店員さんから追いイクラをテッペンからたっぷりと❗❗新鮮なネタが何種類と盛り沢山の、のせすぎ丼はヤバすぎで激安すぎ👍サーモンイクラ丼もサーモン好きにはたまりません👍ウニイクラ丼は当然安くは無いですが、このウニ、イクラの量からしては安すぎるレベルです👌家族みんなめちゃめちゃ美味しくいただき大満足させていただきました👌
名前 |
すし居酒屋 湊 鈴鹿平田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-373-5277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お米価格が高騰の中、少し小さめではあるものの、丼の縁まで一杯に盛られたすし飯、艷やかで新鮮なお刺身、豚汁にコーヒー(又はオレンジジュース)まで付いて1500円はお値打ち。すし飯の間にはおしんことネギとろが挟んであって、ご飯の量と海鮮の量のバランスを調整してくれてるのも嬉しい。穴子は期待値を超えてはこないものの十分に柔らかく、甘めに炊かれた味付けは白米にぴったり。酢飯と白飯を選択できるけど、個人的には白飯の方が良さげ。100人までの宴会もできるといあ看板にも偽りなく、個室含め店内はゆとりがあって、テーブルも大きめで隣の客も気にならない。