舞浜で味わう贅沢な魚河岸にぎり。
築地玉寿司 舞浜イクスピアリ店の特徴
舞浜イクスピアリ4階に位置し、美味しい魚河岸にぎりを提供します。
玉子焼きの味が評判で、特に冬の寒ブリが美味しいと評判です。
ディズニー旅行時に訪れる人多数、回転寿司とは異なる楽しみがあります。
高価設定だけどその価値程美味しいとは言えなかったスタッフさんの質にもムラがあり、雰囲気も良いとは言えない店内混んでないけど、ドリンク提供も遅くお寿司や1品も、量が少なかったりファミレス程度という感じかな?
舞浜イクスピアリ4階にあるお寿司屋さん。大正13年に開業した築地の店舗を元祖とし、やや高級路線。ディズニーにあるとは知らなかった。11時半ぐらいで既に2組並んでいた。キッズセット880円がアイスもいくらもドリンクもついて大変お得。他店にはなくここだけらしい。注文ネタの質も良く、店員さん達のサービスも良かった。大人が満腹まで食べようと思うと、結構家庭のエンゲル係数を上げてくる価格帯。
魚河岸にぎりを戴きました。値段、品質(味)、量、サービス、のバランスのとれた良いお店です。少食の方は、シャリは少なめにした方が良いかも知れません。また、小上がりの座敷の雰囲気が良かったです。また、機会があれば利用したいです。
ランチで伺いました。店員さんが笑顔で対応していただきとても良かったです。もちろんお寿司美味しかったです!中でも穴子がふわふわで美味しかったですし、茶碗蒸しが最高でした!漬けマグロも最高でした!また伺いたいと思います!
寒ブリと七福寿司頂きました。この時期の寒ブリあぶらがのって大変美味しくいただきました。今うにの入荷量が少ないらしくセットに入るうにが中トロになってます。
玉子焼きが美味しかったですコロナ対策もしっかりで安心して食べられますが、お子さまセットのようなものはなく子供は単品で注文をします。
大好きな玉寿司。画像のセットの穴子と‘うにいか’がまたうまい。店内もキレイだし、上品なお味で満足できますが、高級寿司店ではないのでそれなりのお値段で楽しめるのも良いところです。平日でも30分程度は並んでることが多い人気のお店です。
味は回転寿司ですが、場所柄値段は割高です。イクスピアリの賃料はよほど高いのでしょう。特に旨いな!と思う寿司はなかったですね。酢飯を改良した方がいいですね。米の炊き上げが問題なのか、使ってる米、酢が問題なのかはわからないですけどね。インバウンドの外国人相手ならこんなこと言わないのかもしれませんけどね〜。しかし仕方ありません、ランドやシーには寿司屋はないですから、在るだけで素晴らしいじゃないですか。特に割高感が強いのはおつまみ逸品系、だいたい250円くらい割高に感じるクオリティです。卵焼き800円ですからね、おつまみの味海苔はなんと500円です。なお、全て税抜です。新橋でこれと同じ価格帯で勝負したら一瞬で閉店になりそうですが、握りや巻物を中心に多少の酒を頂くなら妥当な(やむを得ない)チョイスだと思いますよ。
舞浜で美味しいお寿司を食べたいならここ。お酒のおつまみも豊富です。
名前 |
築地玉寿司 舞浜イクスピアリ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-305-5783 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お値段は高めですがそれ以上の味と店員さんのサービスでした。店長さんが気さくな方でとても楽しい思い出が出来ました笑店長おすすめの漬けマグロ美味しかったです!