海を望む大浴場と旬の生牡蠣。
国賀荘の特徴
大浴場からの素晴らしい景色を楽しめる海辺の旅館です。
新鮮な魚を使った美味しい料理が魅力的です。
若いオーナー夫婦の親切な接客が心温まる体験を提供しています。
初の隠岐旅行にこちらの宿を選びました。ぜひ泊まるならヂナカチ一択!!というほどお部屋はシンプルで、かつ美しく、ワインもお部屋で購入して楽しめる仕様でした。お食事もご配慮いただき、とてもゆっくりとした時間を過ごせました。また機会がありましたら利用したいです。ありがとうございました。
以前は国民宿舎だったそうです。昭和な雰囲気で落ち着きます。居心地が良いです。窓からは素敵な海の景色。トイレは今どきおしり洗浄機がなく、驚愕しました🫨食事は夕食、朝食間違いなく美味しいです😋ただ、食事中団体の家族の子どもたちがうるさすぎて落ち着きませんでした。これは注意しない親の問題ですが…。
大浴場からの景色が最高!チェックインしてすぐ入浴、汗を流してから出掛け直しました。客室からの景色も◯、オーシャンビューだけど一番手前の部屋(海から遠い)だつたから、今度はぜひ、角部屋のパノラマオーシャンビューに泊まりたい。岩牡蠣が絶賛されてるけど、体質的にダメな私には美味しく感じられませんでした。体質だから仕方ない。つまみ3種盛りのイカの麹漬けは、お酒が進む!
夕食に出た大きな生牡蠣の美味しさは今でも忘れられません。スタッフさんも親切だったし又、利用させて頂きたいです。
大浴場が海を見ながらゆっくり入れます。ただ、時間帯を間違えたら海に面したガラス張りの為太陽が眩し過ぎて大変です。
部屋からもお風呂からも良い景色が見られます。ご飯も美味しく、時季がずれていて食べられなかった岩牡蠣が出てきたのは嬉しかったです。
フロントは2階に〜3階建でエレベーター無し。大浴場は1階、食事会場は大広間。料理は良かった。サザエの刺身、サザエ焼き、生牡蠣など全て完食😋部屋もきれいで見晴らしも最高♪大浴場の目の前に大きな桜の木🌸🌸良かったです〜♪
昭和の資料館のようないかつい外観ですが、料理よし、展望浴場よし、客室よし、接客よしの素晴らしい宿でした。隠岐のいい思い出となりました。
島前旅行の拠点として4連泊させて頂きました。丘の上にあるため部屋からの眺望は素晴らしいの一言です。旅館の皆さんはどの方も優しく、温かいおもてなしを頂きました。知夫里島に丸一日をあてられたのは、頂いたアドバイスのおかげです。最高の夏休みになりました。またお世話になりたいです!
名前 |
国賀荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
08514-6-0301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日帰り入浴で利用しました…15時〜20時くらいまでは受付るとのこと… 料金500円 支払いはペイペイとクレジットカード(タッチ決済)が使えました…古いけど海が見えて開放感ありの浴室で良かったです。