柔らかなうなぎが楽しめる。
すき家 西千葉駅前店の特徴
昔は本屋さんだった場所で、独特の雰囲気が楽しめます。
平日11時台後半は比較的落ち着いています。
今年のうなぎはやわらかく、期待以上の味わいです。
可もなく不可もなく。
昔は、本屋さんだったので、良く来てました?今も、オチつけるバショデス?!😂😅😊(^^♪
他の方が書いている通りで、なかなか見られない店員のレベル。バイトが終わった店員がカウンターの内側に入ったり、店員同士でずっとぺちゃくちゃ。安さが売りの店なので多くは求めませんが、もう行かないでしょう。
カウンター席しかない。どことなく湿気が音い感じの室内は減点。
今年はうなぎが意外とやわらかい。
牛丼を頼みましたがご飯は水分が多くぐちょぐちょで玉ねぎは青い程に生焼けお世辞にも美味しいとは言えないものでしたこの前行った時は新人バイトをコキ使い夕飯の時間も無しで夜まで働かしているようでした。
接客レベルは下の下。行けば分かる。カレーを頼んだらほぼ汁のみ。具なし。
値段に連動した美味しさかな。
ホールにお客さんが2、3人ほどの時間に入店して、牛丼を注文したら提供されたのは10分後。厨房からホールに対する「〇〇セットは時間がかかるから伝えて」という指示があったのに(こちらまで聞こえる音量で)、ホールは私へ何も言わず。そのうえ、商品提供までの間の厨房かスタッフとホールスタッフとの私語が引っ切りなし。まー、呆れた。星もつけたくないくらい。
名前 |
すき家 西千葉駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒260-0033 千葉県千葉市中央区春日2丁目25−1 竹久ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

平日11時台後半に伺いました。他の方の口コミでは接客に難ありという印象が強いですが、幸いにもベテラン女性(パートさん?)2人がホールを担当していたためか、すき家としては標準的な接客でさほど不快な思いをすることなく食事をとることができました。どうやら店員による接客の「当たりはずれ」が大きいようです。テイクアウトは入口から入って左側にある注文端末を操作するようです。