富士山と夜景の絶景スポット。
富士山ドラゴンタワーの特徴
田子の浦漁港の後、夜景を楽しむ絶景スポットです。
富士山をバックに工業地帯や南アルプスが見渡せる展望台です。
広い芝生広場があり、子供も遊ばせやすい環境が整っています。
夜景がキレイに見えます!!街や工場の光、海面に映る月の光。とても良かったです。
2022.3.24晴天なら富士山もバッチリ春休みでお子さんも多かったです。
随分仰々しい名前だなと思いつつ帰ってから写真を見たら龍っぽい意匠になっていることに気づいてなるほどと思いましたw富士山、手前に工業地帯、駿河湾の向こうに伊豆半島とぐるりといろいろな場所が眺められる良い場所です。休日に訪れましたが駐車場はかなり埋まっておりこのタワーもファミリー層が多く結構混雑していました。早朝夕方なら空いてるかもしれません。
たまに行くけど、なんか楽しい^_^ちなみに、一度もドラゴンタワーに一度も登った事がない😉
ゼロからスタートの雄大な富士山を眺め拝める場所です🗻✨水面は干満の差がありますので、もしかするとあなたの見ている瞬間は富士山が3778メートル位あるかもしれませんよ♪♪田子の浦港の青と富士市街の工場群越しに富士山を望みます夜景がキレイ🏗️🏭✨ですが、夕方午後5時で公園が閉園します港やコンビナートの夜景越しの富士山は、陽が早く落ちる冬時期の夕方をススメます風が強いんですよー🌀南アルプスの稜線そのままの安倍東山稜と八紘嶺から分岐してそれに繋がっている七面山がよく見えます天気が良いと、それ越しに南アルプス南部の主峰達が見えます🏔️🏔️🏔️駐車場はかなりありますが、市民憩いの場で結構混雑しますよ〜🚙🚙🚙💦
夜きても真っ暗ですが意外と人がいます、また目視ではそこまでではないが見た目よりも綺麗に写りはします!
見晴らしが良く晴れていれば富士山が綺麗に見えます。工場夜景好きは鉄板のスポットですが夜はかなり暗いのでご注意。雲が少ない天候の時に行くと良いと思います。
マイカーでの一人旅田子の浦公園の展望台。天気さえ良ければ最高の眺望!無料駐車場。係の人か清掃をしてた。綺麗な整備された公園。ドラゴンタワー(展望台)は平成30年2月完成の新しい施設!
ドラゴンタワーからの富士山🗻と駿河湾が望める展望台行った日は春霞で富士山の全景は見られて無かったけれど広い芝生広場もあり子供を遊ばせるには良い所です。
名前 |
富士山ドラゴンタワー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/sp/bringup/kb719c00000052io.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

田子の浦漁港の後に訪問。お腹いっぱい食べた後の腹ごなしに最適です笑。富士市はこうした公園が大小併せて様々あり、ドラゴンタワーは24番目となります。天気が良いと、富士山もくっきり見えます。無料駐車場あり。海沿いということもあり、敷地も広く歩くにはバッチリです。ドラゴンタワーに登れば、周りの山々もよく見えます。補足ですが、ポケモンをやる方、回すのに良いですよ(≧∇≦)b歩きがいが有ります。