源泉掛け流し、広い湯船で癒しの時間を。
ひうちの湯の特徴
内湯や露天風呂が広いので、特に大浴槽が好きな方におすすめです。
源泉掛け流しの温泉はぬるめで、特にクスリ湯が人気でリラックスできるお湯です。
入浴料大人¥700(中学生以上)小人¥300シャンプー、ボディーソープは常備されてない。
ジェットバス、広い風呂、露天風呂、電気風呂サウナはスチームとドライの2種類、半外気浴スペースあり、寝休憩椅子もあり。タオルやシャンプー類持ち込み必須。(なければ購入。レンタルはない)ドライのほうはいまいち熱気が物足りない。スチームは蒸気でドラクエ1の洞窟かっちゅう位見えなくなる。スチームの音にビビる。オートアウフグースみたいな装置があればもっといいのになぁと思う。
一番大きな湯船が広いのでお気に入りです。2023年のお正月に行った時はシャンプーやボディーソープは置いてなかったので、持参必要です。ジェットバスは湯深く、腰や肩に泡を当てれて気持ちいいです。
水のまち西条らしく源泉掛け流しでちょうど良い湯加減で疲れがほぐれました。バスタオルやミニタオルが買い上げとは知らず購入してしまいましが、観光で訪れていた為、多少荷物になりました。備え付けのシャンプーやリンスなどは一切無いので、100円でレンタルセットを借ります。気になる方はお風呂セット持参で行かれることをオススメします。
中規模スーパー銭湯。内湯は広くのんびりと入れます。また、サウナも席数が多く昨今のサウナ人気でも十分にサ活出来ました。露天風呂はしっかりとした温泉でぬる湯、熱湯2種類楽しめます。下手な宿よりもしっかりした温泉で大満足です。
良心的な料金がとても良いと思います。欲を言えば、備え付けのシャンプー、ボディソープがあれば…
大浴槽(熱の湯)、サウナ室が広く快適でした。サウナは93度の遠赤。ととのい椅子の角度が絶妙でよかったですが3つしかないので取り合い必至。
大きな内湯、露天風呂、サウナ、ミストサウナシャンプー、リンス、ボディーソープは購入サウナ後に冷たい水風呂が苦手な方は外の源泉露天風呂がぬるくていい感じだと思いますまた待ち合いの椅子も座りやすいですし充実した設備だと思いました食事も温泉内にある居酒屋で食べられます味も美味しかったです。
大満足です。広いし、天井高いし、こんな開放感あるお風呂なかなかないです。店の人もとても親切ですし、職業柄最高のお風呂でした。
名前 |
ひうちの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-55-1004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

感想を一言で表せば「そんなの聞いてない」露天風呂が営業を終了、浴室内にせっけんやシャンプーの備え付けがない、どちらも来てみて初めて分かりました。空っぽの浴槽内にベンチが置かれた姿はとてもシュールです。費用のかかることなので百歩譲って露天風呂は諦めるとして、せっけん類の備え付けがないならせめて脱衣所内に販売機を設置するべきではないですか。脱衣所のロッカーで100円玉を用意させるのも考えものです。