奥出雲のノルウェー産、焼き鯖の極み!
藤原鮮魚店の特徴
炭火焼きのノルウェー産鯖は脂がのって最高に美味しいです。
太い竹串に刺して焼かれた焼き鯖は食べ応えがあり、満足感抜群です。
木製のショーケースに美味しそうな焼き鯖が並ぶ、風情のあるお店です。
国産の鯖とノルウェー産の鯖があり脂ののってるノルウェー産を勧められました地元の方は国産は買わないらしいです1匹が30センチオーバーの鯖で食べ応えあり国産1,200円ノルウェー産1,400円値段は時価らしいです。
本当に、藤原さんの焼き鯖美味しいです。冷めても美味しいですが、温めれば更に美味しい😆 また、匂いにひかれてくる野良猫さんを、保護して去勢・避妊手術をしていらっしゃるので、焼き鯖もとにゃんこに興味が有る方は、是非行ってみて下さい。
大きな串に刺さったノルウェー産の焼き鯖、1300円で購入しました。営業時間を過ぎていましたが、ベルを鳴らすようになっていて、店主さんらしき方が出て来られて、対応して頂けました。購入したのは、恐らく炭火焼。店の名前が入った、細長いビニール袋に入れて頂けました。家族3人で分けて食べましたが、大変美味でした。(23/9/8夕方訪問)
脂ののった大きなノルウェー産のサバを太い竹串に刺して炭火焼き。焼きサバは昔からこの三刀屋地域の名物だそうです。価格はサイズにより異なります。画像のサバは1500円で大きさは30cm以上!皮はパリッと身はフワフワで、脂ものってめちゃおいしいです。遠方からクルマで行く人は密閉出来るエコバッグ等を持っていくと、帰りに車内の臭いも気にならす良いかと思います。
奥出雲で昔ながらの焼鯖、鯖は、ノルウェー旬の6月に取り瞬間冷凍されて日本へ丸一本の鯖に竹串を指しガスで焼かれた鯖!この辺りは昔から農家が多く海から少し離れた奥出雲では日持ちするため重宝されていた。油が固まるので冷蔵庫には入れず常温で保存、食べるときは油が溶け出すのでレンチンはせずにそのままもみじ下ろしポン酢で食べる!骨についた身はバラしてバラ寿司にすれば丸ごと食べられる。美味しい鯖です。
国産よりノルウェー産の焼きサバ、脂がのっててフワッフワです。
鯖の炭焼きとても美味しいです。串を抜いて持ち帰りやすくしてくださりました。
前々から気になっていた焼き鯖。国産よりノルウェーさんがぱさつかないとのこと(◍•ᴗ•◍)食べ応えのあるデカさです。
お勧め致します。中々、食べごたえ有る焼鯖脂が多過ぎの様な感じ。
名前 |
藤原鮮魚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-45-2528 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

脂がのって、めちゃくちゃ美味しいです。次の日に頂きましたが、美味しいーっと連呼してしまいました。