大学病院並みの眼科で安心。
大森ふるや眼科クリニックの特徴
大学病院の外来眼科並みの検査施設が整っています。
眼底検査を年1回受けることができるクリニックです。
丁寧な説明と白内障手術で高い満足度を得ています。
眼底検査で年1回お世話になっています。キレイな病院で行くといつも5~6人は待合室にいます。看護師さんか複数で滞る事無く親切に案内してくれるので初めてでも問題ありません。病院が3階で入口がそこまで大きくないので初診の場合は少し迷う可能性があるかも。
口コミを見て初診察でした。診察の前に色々な検査をしていただき、眼鏡のアドバイスなどもいただき、すごく丁寧に検査して頂きました。診察も丁寧に説明していただき、とても良かったです。
眼が腫れている、違和感があると数回訪れましたが、腫れてはいません、ドライアイですよとドライアイの目薬だけいただきました。しかし家族も私も元の目もととは違うと分かり、しかも全く良くならないので他の病院に行き、初めて瞼の裏にサンリュウシュがあると教えていただきました。マイボーム腺がつまった結果だろうとのことでした。是非先生、患者が少しでも違和感があると何回も訪れたのであればもう少し色々な可能性を疑ってください。失明するような大きな病気でないからといって、追い返さないでください。こちらにしてみたら見た目が以前と違うというのは日常を送るのにとても気分的が憂鬱でした。
母が白内障手術してもらいましたが、丁寧な説明で手術もうまくいってよく見えていて満足しているようです。私自身も風邪ひいたときは1階の内科に、ものもらいで2階の眼科にもかかったことがあります。
大学病院の外来眼科並みの検査施設、2階には手術室が有ります。検査が充実しており、医師の説明が分かり易いです。これまで見つけられていなかった病気も分かりました。
名前 |
大森ふるや眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6809-9527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

検査機器も揃っていて綺麗な眼科です。スタッフの方も親切だと思います。