目黒川沿いで味わう、古民家焼鳥。
焼鶏 あきら 中目黒本店の特徴
中目黒駅から歩ける、目黒川沿いのオシャレな焼き鳥店です。
自分で焼ける炭火焼き鶏を古民家風の内装で楽しめます。
気さくな店員がいる、ほんのりアッパーな雰囲気の飲食空間です。
古民家風な内装が風情があってオシャレ!目黒川沿いにあり、春は桜も綺麗だそう。最近鳥焼肉はまっててここもうまい!色んな部位を楽しめることはもちろん、他の鳥を使ったメニューや新鮮なお野菜も充実!メニュー数が多いので、色んなメニューを楽しめました。
会食利用。鶏を七輪で焼き焼き。各部位の説明も明確で楽しめます。お酒も和酒中心に多彩な品揃え。中目黒川沿い、様々なシーンで利用出来そうな店舗です。スタッフさんも皆快活、再訪確実。中目黒界隈でお勧め店舗です。
中目黒駅から少し歩いたニトリ の裏側に位置する鳥料理のお店。目黒川沿いのノスタルジックな雰囲気のあるところでした。外からも少し中の雰囲気がわかり比較的初めてでも中に入りやすい作りとなっていました。焼き鳥と言うよりは鳥料理を楽しませてくれるお店で炭火焼やすき焼き、しゃぶしゃぶ等や一品料理といろいろ楽しめます。味に関しては個人の好みもあると思いますが個人的には好きな味付けでした。炭火焼とすき焼きを注文しました。締めの親子丼はかなり美味しかったです。店員さんもメニューを見て注文の仕方などかなり親切に教えてくれ押し付けがましくない感じにかなり好感が持てました。鳥料理(ドリンク3杯づつ)を二人で20,000円程と少し高い感じもしますが、余韻を感じさせる事を考えれば良いかと思います。
ひさしぶりに焼鶏 あきら 中目黒本店へ。丁度八重桜が満開の時期で席から見ることができてラッキー!厳選鷄焼き物盛り合わせコースにしました。飲み放題もつけようと思いましたが前日までに注文必須とのことでドリンクはアラカルトで。レモンサワーで乾杯!!鶏もも炭火焼きは外はしっかり焼きで中はレア目で提供!柚子胡椒をつけるとなおうまい!レア目が不安な人は後からくる炭火七輪で焼くと良いかも。鶏七輪焼は炭火七輪で焼き焼き。つくねは大葉にくるまっていてそのまま焼いて大葉に焦げ目が着いたら食べごろ。最後はTKGに鶏スープを食べて〆。お酒はアラカルトだったので日本酒をシェアして数種類いただきました♪・白菜サラダ・本日の揚げ物・鶏もも炭火焼き・鶏七輪焼(本日仕入れから八種)・熟成鶏スープで炊き上げる土鍋御飯で卵かけご飯・鶏スープ・お新香・甘味。
目黒川沿いの、自分で焼ける焼き鳥屋さん。いろんな種類の焼鳥食べれて、雰囲気もよし。
炭火で自分たちで焼くスタイルのお洒落な焼き鶏やさん。店内もお洒落で、女性だけでゆっくりとお酒を飲みつつ、焼き鶏を楽しめます。〆の親子丼も最高です。目黒川の前で八重桜があるので、春はめちゃ混むけど、一度はこの時期に行きたいです!
味は最高!奥の席だと中々オーダーに来てもらえません。そして、苦手な虫を3度ほど見ることになりました。でも、味はおいしいし雰囲気もいいんです!
古民家で食べる、焼肉風焼き鳥です。テーブルに置かれた七輪で自分好みに焼き鳥を楽しめるので、BBQが好きな人と行くと良いと思います。趣のあるエントランスと、窓から眺める景色は日本人なら四季を感じ取れるとても雰囲気の良いお店です。週末日曜日に開店と同時の予約で行きましたが、ラストオーダーを頂く時間帯にはほぼ2人組のカップルで満席です。英語を話せるスタッフもおり、外国人家族も楽しそうにお食事をされていました。肝心な食事は佐賀県産地の地鶏を使用したハツ、せせり、モモなど火を通してまでも柔らかい鶏肉を堪能しました。ジャンケンで負けたのでお酒は飲めませんでしたが、多岐にわたる日本酒、焼酎の他に赤白泡ワインもあり、中でもスパークリングと合わせてみたかったです。桜の時期は予約ですごそうですが、四季折々に変わる目黒川の風景を肴に利用しても良いと思います!家族団欒という言葉が似合うおすすめなお店だと思います!またお伺いします!ごちそうさまでした!
22日夜の食事にお伺いしました。コースでいただきました。初めの白菜のサラダから大変美味しく、炭火焼き、揚げ物、テーブル上での網焼き、鶏すき、親子丼、かぶのおひたし等、どれも感動的な物で幸せな時間を過ごす事が出来ました。その上、デザート。ドリンクまでも心に残る味で、帰り道も、数日後も嫁との会話で、再訪が、固まり。今度はぜひ、桜の眺めも味わいたいと思っています。美味しい食事。ごちそうさまでした。また、親しみやすい対応も有難う御座いました。
名前 |
焼鶏 あきら 中目黒本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3793-0051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食事、サービス、雰囲気抜群に良いです。冬の鍋も夏に焼鶏も最高です♪いつか桜の時期に行きたいです♪