セーラームーンの聖地、元麻布の丘。
麻布氷川神社の特徴
元麻布ヒルズ近くにある神社で、山坂を登った先に鎮座しています。
セーラームーンの舞台として知られ、絵馬もファンから愛されています。
厳かな雰囲気の中、立派なクスノキと可愛らしい狛犬が目を引きます。
大黒坂を登った先、元麻布ヒルズフォレストタワーの近くにある神社。静かで落ち着いた雰囲気でした。
広尾稲荷神社を出てなだらかな坂道を道沿いに歩いて行くと石鳥居が見え、丘の上部分に鎮座しています。やや弾む息を整えながら静かに手水舎で清めて参拝しました。その後社務所で應共稲荷神社の御朱印も一緒に絵馬も頂きました。社務所の方が優しそうな方でした。
高級住宅街の一角の小高い丘の上にある神社です。鳥居を抜けてすぐのところに立っている御神木のクスノキが、昔は周囲にも木々があった鎮守の杜であったであろうことを辛うじて伝えてくれています。私は麻布十番の駅から歩いて行きましたが、仙台坂上バス停から徒歩すぐなので、足腰にツラい方はバスでも良いでしょう。バスなら、ちいばすの麻布西ルートが本数が多いです。他の方のクチコミにもあるとおり、某セーラー戦士のレイちゃんの御実家ですが、訪問時にはレイちゃんは不在でした。平日昼間だったから学校だったのかな?
十番稲荷と共に地元での験担ぎに日々お世話になっています。麻布にはかつて我善坊谷と呼ばれる土地があり火葬場があったそう。遺体処理などはいわゆる妓夫太郎と同じ立場の人々が従事しており、思いを今も鎮めてくれているのでしょうね。ありがとうございます。
セーラームーンのマーズのご実家、火川神社の舞台になった聖地。所々にレイちゃんのマスコットが置いてあり、ファンには堪らない神社◎日曜日の午後に訪問しましたが参拝客は居なかったのでゆっくり参拝することができました。御朱印もスタンプで可愛かったです。
麻布エリア界隈を散策中に参拝しました。本殿の赤い色が鮮やかです。
セーラームーンの聖地でファンの人で知らない人はいないんじゃないかってくらい絵馬もセーラームーンだらけ。火川神社のモデルらしいです。境内に車停める🅿️あり。絵馬もセーラームーン仕様ですごく可愛いかったです!御朱印はシンプルに❤️
麻布十番駅からまぁまぁ歩きますね。神社は住宅地の通り沿いに在りました。境内はこじんまりとしていて参拝しやすく社務所も巫女さんが常駐していました。
麻布十番から行っても白金台から行っても山頂にあるなと感じる坂道を到達しての麻布氷川神社。この高級住宅街に有難い境内敷地とスペースありが故の景色の良さは神々しさを覚えます。神輿蔵も舞殿もあり、大切に維持されてきた鎮社。境内まで車で入れ、フラットな作りは考えられたものだと思います。社務所では御朱印直書きいただきました。お一人で昇殿参拝される方もおり、氏神様としての短さを感じます。坂はキツイですがぜひご参拝ください。
| 名前 |
麻布氷川神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3446-8796 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
元麻布ヒルズの隣にあって、江戸時代には立派な山車祭礼巡行があったそうです。高台のオアシス的な氷川神社様です。