水辺を歩く、安心の健康空間。
西条市総合福祉センターの特徴
天気の良い日は外の水辺を散歩するのが楽しい環境です。
健康診断やコロナワクチン接種が行える便利な施設です。
サークル活動に適した広さの部屋が複数用意されています。
天気の良い日は、外の水辺を歩いて散歩するのが気持ち良い所。春には桜も咲いて綺麗だし、夏は涼しい秋や冬も近くで太鼓饅頭とか買って、お話ししながらまったり過ごす時間は、貴重。
健康診断、コロナワクチン接種、栄養講座などで利用しました。ロケーションといい、建物といい贅沢なモノで、外の「打ち抜き 」には市外からもたくさんの人が水汲みに来られます。西条の「打ち抜き」の水はタダです。以前松山の弘法水をいただこう思ったら、有料の券がないとダメ言われて、驚きました。
手続き中、ベビーカーで子供が泣いて困っていたら職員さんがあやしてくれてオムツ替えまで甘えさせて頂きました。ありがとうございました!まだ利用はしてませんが、子供の遊び場も綺麗でした。
今日はお墓参り。福祉センターはすごく人が多くて、人寄りしてました。なんだったのでしょうね⁉️楽しんでましたね。
ワクチン接種のために訪れました。静かで良いところです。
サークル活動に利用するには丁度よい広さを幾つかの大きさから選択できるので重宝します。また、駐車場もまずまずの広さなので色々な会合にも対応できます。おすすめの施設だと思います。
建物自体はモダンで、しっかりとして景観も良いです。広い幅のある設計ですが、なぜかエレベーターが1つしかなく身体の不自由な人には、大変疲れる構造ですね。
温水プール、研修室などあり落ち着いた景観です。
A 棟 B棟 C棟に分かれていて複雑ですね!
名前 |
西条市総合福祉センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-55-0294 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kenkoiryo/sougoufukusi2.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

場所も施設も綺麗です。環境もとても良い所♪様々なイベントや、気軽に利用出来るサービスが、今後もっと増えると良ぃですね!!♪