清潔で落ち着く、知のオアシス。
西条市立西条図書館の特徴
専門書が豊富で、地方都市の文化を体現している図書館です。
魅力的な勉強部屋があり、ゆっくりと調べものができます。
新しくて綺麗な建物が特徴で、開放感にあふれています。
持ち込みのパソコンが使えるスペースがありますが、人気みたいで満室の為使えませんでした。
広々としており清潔で蔵書が多く、大変ありがたい施設です。静かにするのが難しい小さなお子さんが入りづらいという口コミがありますので、一階はファミリー、二階は静かに読書をしたい人が使うというような住み分けができたら良いのかなとも思います。静かなのはありがたいのですが、やはりお子さんにも気軽に図書館に来て、本に親しんでもらいたいと思うので。
8月12日新居浜から初めて図書館を訪ねました。いま、棚田で話題になっている、千町地区にある、近江神社と高智神社についての資料があればと思い、受付にて訪ねましたところ、親身に調べてくださり、何点かコピーすることができました。自分では探し当てることなどができなかったと思われます。あらためて、御礼申し上げます。
いろんな本が沢山、専門書もありました。
いろんな場所で図書館に一般の漫画でワンピースやブリーチやうしおととらやあさひなぐ、ガラスの仮面とか置いてあるのに、この西条図書館は漫画はないです。コミックエッセイが旅行や子育てコーナーに少しある位です。文学や本が多いです。小さい子どもはたまにいますが、静かにしています。大きな声を出す子どもは、入りにくいと思います。
地方都市の文化の高さの、一つのあるべき、しかしめったには実現で きない、形を体現した姿。
広くて綺麗で落ち着きます。
本の数が豊富。館内は本当に静か。
勉強部屋があってとても助かります。夜遅くまで開いているのも助かります。
名前 |
西条市立西条図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-56-2668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

西条市立図書館は、静かで清潔な環境が整っており、読書や勉強に集中できる素晴らしい場所です。館内は広々としていて、自然光が差し込む明るい雰囲気が心地よいです。蔵書も豊富で、小説や専門書、子ども向けの絵本まで幅広く揃っています。私はこの日写真集を一日中眺めていました。スタッフの方々は親切で、探している本の相談にも丁寧に対応してくださいます。また、無料のWi-Fiやパソコン利用スペースもあり、調べ物や作業にも便利です。定期的に開催されるイベントや子ども向けの読み聞かせ会も楽しみの一つです。駐車場も広く、アクセスしやすい立地です。