稲毛駅近く、魚のムニエルが絶品!
ミオ・プレフェリート イタリアンバールの特徴
自家製のジンジャエールはおかわり必至で、特に美味しいです。
稲毛駅から近い、ちょっとお洒落なランチが楽しめる貴重なお店です。
落ち着いた雰囲気で、魚のムニエルもボリュームたっぷりで満足度高し。
料理は全体的にしっかりとした味付けでした🫶自家製のジンジャエールが美味しすぎておかわり。独特なメニューが多い印象で、どれも食べてみたくなる料理ばかり。たくさん頼んでしまいます笑どれも美味しかったです!また行きます♪
稲毛駅からすぐのこちらでランチ。イタリアンとのことでしたか、お店内はバーを居抜きで借りた感じで照明はかなり控えめなので、ランチには暗すぎるかも。お料理はお店一押しのトマトベースのラビオリを選択。前菜の盛り合わせにラビオリ、ライスまたはフォカッチにドリンクがついて1200円。酸味の効いたラビオリのトマトスープがたっぷりなのでお腹は十分に満たされました。
ちょっとコジャレタ感じでランチできるところが少ない稲毛駅界隈では貴重なお店。ランチを頂きました。コスパは良いと思います。付け合わせのベビーリーフにドレッシングがあればもっと良かった。若い男性にはちょっと量が少ないかな。カウンターが中心ですが、小あがりがあるのでグループでもOK
今の時代黙食が推奨されているなかとても黙食しやすくてよい。1人で飲む分には問題ないわけだから静かにイタリアンを楽しみたい自分にはピッタリです。イタリアンビールも種類がほどほどに揃っていて楽しめる。
値段もリーズナブルで、料理もとても美味しかったです。店内の雰囲気が落ち着いており、ゆっくりご飯を食べたい方におすすめです。稲毛でイタリアンを食べたいときはここです。
時々行きます。ちゃんとしたモノ出てくるのでそういう気分の時には食べに行きます。エスプレッソ有るので甘ったるいスイーツと合わせて間食に利用したことも有ります。隣の店舗がアダルティなので気にする人もいるかもです。
優しい味の料理に好感がもてます。お昼から夜まで通しでの営業になったそうです。いまは、ラザーニャが最高!あと、珍しいイタリアン野菜が苦旨い!
2020/2/4(火)にお邪魔しました。まだ時間が早かったせいか、来客は私ひとりだけでした。店内は落ち着いた感じです。BGMがイタリアンポップスとかだともっと良いかなと思いました。メニューは一人分だと多すぎそうな場合は、その旨教えて下さいます。ズッキーニフリタータをオーダーしようとしたところ、一人では多すぎかもとサイズを手で示してくださり、確かに多そうだと思い断念しました。カトラリーはナイフ、フォーク、スプーン、お箸が用意されてます。料理は普通に美味しいです。私はブロッコリーのアーリオオーリオで残ったオリーブオイルに、途中からローズマリーのフライドポテトを浸して頂きました。そんな食べ方もしましたけど、美味しかったです。ボードに書いてあったラザニアはプレートに盛られてくるタイプで美味しかったです。オーダーした料理にそれぞれの付け合せがいい感じで、飽きが来なかったです。私の好きなサンブーカも用意されていて、頂きました。ドリンクの料金もリーズナブルですし、まだいろいろと試してみたい料理もありますので、再訪したいです。ごちそうさまでした。
こじんまりとしたお店で、少し少ないけど、おいしかったです。ラビオリオススメです。
名前 |
ミオ・プレフェリート イタリアンバール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-441-7620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店構えに惹かれて ふら〜と入りました。落ち着いた雰囲気です。奥に広いテーブルがあって二人で利用するとのびのびできました。お昼も営業時間なんですね。ランチのスペシャルメニューを頂きました。材料費が高騰しているにも関わらず、贅沢な作りでした。コーンスープは、私好みのつぶつぶがたっぷりでした。