季節の蕎麦と豊富な肴。
しおての特徴
季節のお料理が楽しめる、歯切れの良い蕎麦が魅力的なお店です。
お酒のあてになる料理が充実していて、天ぷらもサクサクで絶品です。
高級感のある静かな雰囲気で、リラックスしながら食事ができます。
蕎麦飲みにピッタリのお酒とあてが充実しているお店!何食べても美味しいです。濃い蕎麦湯も好みで好き。いつも程よい客数で落ち着いて食事ができるのも嬉しいです。
こちらのお蕎麦が大好きです。蕎麦湯も「そばそのもの」といった風味で、濃くてとても美味しいです。梅のやつと、2種盛りの辛み大根、水茄子と日本酒をいただきました。店主さんも配慮のある素敵な雰囲気の方でした。
「あめこや」によく通っておりました。あめこやの主人が岡山に行ってしまったそうでその後を引き継がれたのがあめこやをサポートしていた方でした。新店舗になり初めて伺いましたがメニューはほぼ、あめこやのままで美味しさも変わりませんでした。本当に美味しく、お酒と共に食事を楽しむことができました。豪徳寺にいったらまた必ず伺います。
蕎麦も良いですが、お酒のあてになる料理がとても良かったです。
天ぷらがサクサクで、お野菜も甘くてとてもおいしかったです。提供時間も思ったより早かったです。すごくおすすめです!
天ぷらと鴨汁を頂きました。どれも美味しくて誰かに紹介したいお店です。
高級蕎麦店です。お通し代がかかります(^◇^;)くるみ蕎麦、天ぷら、おつまみを頼んで1人3,000円くらいでした(\u003e_\u003c)蕎麦は少なく、味は普通の蕎麦って感じで特段美味しい!というわけではなくおつまみは、とっても美味しかったですが、高いので(^◇^;)値段相応。他にも魅力的なおつまみがいっぱいありましたが、お金に余裕のある人には良いと思います。
見のがしてしまいそうです。👨👩👧
あめこやさん時代から通い続けています。お弟子さんが後を継がれてガンバっています。おつまみも豊富で蕎麦の薫りがしっかりする美味しいお蕎麦を出してくれます。都内のお蕎麦はほとんど制覇しましたが通っているのはこちらだけです。復活して欲しいのはエイヒレの炙りの時の炭火が復活して欲しい。
名前 |
しおて |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6432-6949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも美味しい季節のお料理歯切れすすり心地の良い蕎麦はまた食べたくなる逸品ですお酒も豊富で酒飲みにも勧めたい静かなお店です。