温泉街の贅沢、心癒す旅館。
元禄旅籠 油屋の特徴
ゆったりしたアルカリ性のお湯が心身を癒してくれます。
某映画の旅館のような趣深い雰囲気が漂う名所です。
貸し切り風呂が広く、特別な時間を過ごせる贅沢さがあります。
温泉街の中に旅館があって、建物も一番雰囲気がありました!貸切風呂が気持ちよくて、素泊まりで料理を頼まなかったけど、単品の食事を頼めるのでとっても便利です!周りの砂湯や景色に癒されました。
初めて行った時に良かったので、今回二回目の訪問です。女性は好きな浴衣を選ばせてもらえます。客室と、食事処、大浴場が通りを挟んで別棟になっていますので、一旦外に出ないといけません。女性風呂は、二階に大浴場、三階に露天風呂があります。洗い場は6個ぐらいあって、あまり混む印象はありません。食事も美味しかったです。従業員の方の感じが良く、さらに美味しく感じました。各部屋に室内浴室があって、部屋でも温泉が楽しめます。大浴場が夜は22時まで朝は7時からなので、朝は部屋風呂にゆっくり浸かりました。気持ち良かったです。建物は年期を感じましたが、手入れされていましたので清潔感があり、居心地が良かったです。また行きたいです。
最高でした!湯原温泉には4回ほどきていますが、湯原温泉の中で1番よかった!部屋にも温泉がでるお風呂がついているし、川をみながらのお部屋だし、貸し切り風呂は広々、大浴場も文句なし。ご飯もとてもおいしかった!何より、接客が素晴らしく、とてもいい気持ちで泊まることができました!子連れで伺いましたが、泊まりやすく、安心できました。
以前一度子供たちと宿泊に利用させていただきました。春先だったのですが、とても寒くて3月末で雪の降る日でした。寒すぎたのですが、まだ内湯の利用のできない時間帯にチェックインしたのですが、外湯ようのお風呂を使わせていただき、ほっこり暖まりました。露天もあり楽しい。とにかく、スタッフの皆様がとても優しくて親切!ご飯も美味しくて、気持ちよく宿泊させていただきました。源泉がでてくる貸し切り風呂は家族で使うのがもったいないほど広くて子供たちもとても楽しんでいました。お部屋は少し時代を感じるかんじですが、清潔に保たれておりました。わからないことは色々親切に教えていただけましたし、とても気持ちよく利用できました。岡山に行くときはまたこちらを利用させていただきたいと思います。
40年ぶりに行った。何故か落ち着く旅館。女将さん、スタッフさん、皆さん親切ですわ。
夜になると某映画の旅館の雰囲気が出てきて、趣深い。
日帰り温泉の脱衣場のロッカーは下足箱の番号と連動しているので画像を確認の上利用して下さい 内湯と露天風呂ある 内湯の方が湯が濃そうに見えたんだが成分表見たら露天風呂の方が掛け流しだった 冬場は午後に訪れた方が良いかも 岩風呂風の露天風呂は湯船が冷えていて長い出来なかった。
湯原温泉(砂場、露天風呂)には何回も来てるが……此処、油屋さんは初めて入りました。(^^)旅館風の建物で源泉のお風呂屋さんです。中はとても綺麗です♪(^^)入浴料金は¥1000で、お風呂は最高です♪♨️打たせ湯もあり、もちろん露天風呂もあります。番頭さんも、女将さんも優しい方でした♪(^^)また来たときには寄らせていただきます♪\(^o^)/ありがとうございました♪m(_ _)m
2/24利用しました。日帰り温泉とても良かったですよ‼️¥500割引でお得に入れました。実家の屋号も油屋だったので個のお店に決めました😅
名前 |
元禄旅籠 油屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-62-2006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ゆったりアルカリ性のお湯を楽しめました。隠れはんざきが旅籠にいらっしゃいます。