八王子の隠れ家イタリアン。
Trattoria 福祐の特徴
小さなカウンター席のみの隠れ家的イタリアン酒場です。
京都や長野で修行した女性シェフが魅せる本格料理が楽しめます。
長野の国産ワインとの相性抜群で、料理が一層美味しくなります。
女性シェフによる美味しいイタリアンが食べられます。斬新なお料理から定番のお料理迄幅広く、またワインにも精通されていますので記念日にも良いです。
初訪問でとても感動してその場で次回を予約してまた来てしまいました。マスターの繊細な味に魅了された一人となりました。ご馳走様です!これからも通い続けたいお店です😆
《八王子で食べた1番のイタリアン》単純に最高に美味しいです。長野と京都で修行された店長一人で切り盛りされています。お値段は張りますが、間違いなく美味しいのでお店で失敗したくない場合におすすめします。
間違えなく八王子1番のイタリアンだと思う。技術はもちろんの事、素材へのこだわりや長野ワイン中心に八王子ではあまりお目にかかれないラインナップにいつ行っても楽しさ満載です。シェフ1人で切り盛りしているカウンターだけのシステム。予約は必須かもしれません。八王子でイタリアンを食べたい時はこちらを選択したいと思う。
入店からまったく笑顔がなかったが「まあこういう接客スタイルなのだろう」と気にしないよう努めていると、あとから来店した常連客にはまるで人が変わったように笑顔で接していた。あの半分でいいから一見客にも愛想を振りまいてほしい。また、これは店側に文句を言ってもしかたないが、常連の男女二人連れがマスクもせず、大声で会話、咳やくしゃみをしていたのも気になった。検温や仕切りを置くなどの感染症対策はされていなかった。あと空調の効きがイマイチで足元がとても寒かった。それでも料理はとてもおいしく、できれば再訪して評価を改めたい。白子のスパゲティは絶品だった。<2021/01>
お肉も柔らかくておいしいお料理ばかりでした。
オープンキッチンのイタリアン前々からいってみたかったお店機会があって訪問しました店内は木製のカウンターで奥行きがあって落ち着ける空間ナチュラルな味付けで素材が楽しめる隠れ家的なお店で女性のお客さんが多い感じ長野国産ワイン推しで料理にマッチする訪問日は先客4名、後客1名で満席予約は必須ですね今回は魚料理が無かったので次回は魚料理を食べてみたいかなごちそうさまでした。
京都u0026長野で修行した女性店主が、思うがままに美味い料理をふるまってくれる店。
名前 |
Trattoria 福祐 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-649-3454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カウンター数席のみ、ワンオペの小さなイタリアン酒場。国産ワインが好きな人におすすめ。お料理のボリュームもある。