これぞオシャレな有田焼!
KIHARA TOKYOの特徴
おしゃれでスタイリッシュな有田焼が魅力的な店舗です。
現代に合ったデザインが施された器が豊富に揃っています。
富ケ谷通りの2階にある、隠れ家的な陶器専門店です。
使いやすく、スタイリッシュな有田焼のお店で、行くとついつい買ってしまいます。この日は陶器の廃材を再利用して作った試作品の酒器があり、アイデアも見た目も素晴らしかったです。お酒は飲まないので購入はしませんでしが、機会があればプレゼント用に買いたいと思いました。
香酒盃を買いにいきました、富ケ谷通りの建物の2階あることに気づかず、少し探してしまいました。有田焼の器がきれいに並んだ素敵なお店でした。お値段も、手頃な価格なので、気軽に買うことができました。香酒盃は、大中小と、いろんな盃が沢山ありましたが、私は晶金かすり(ロック酒)、晶金帯、晶銀帯(ぐい呑)をひとつ買いました。
リーズナブルなオシャレな✨👗👠有田焼を売ってます‼️
色々な器があり目移りします。店員さん親切で楽しく買い物できました。
創作のお皿がとても良い。
有田焼で現代に合ったデザインがされた食器が並ぶ光沢のあるものから、マットなものまで。形状も計算され良い匂いを楽しめるようになっている器もあり見ていて楽しい細かく丁寧に説明してくれるのでとても楽しくお店に居られる。また伺います♫
(メモ)有田焼と波佐見焼。富ヶ谷柄の豆皿も。
香酒杯がある有田焼、波佐見焼専門店。
名前 |
KIHARA TOKYO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6407-1571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

観劇前に時間があって寄ったのですが、店員さんも親切でカタログもあり気に入ったものも見つかりよかったです。ちょうど食洗機やレンジにも使える物もありました。