長谷川で味わう至福の日本酒。
HASEGAWA EIGA 長谷川栄雅 六本木 -日本酒体験-の特徴
六本木駅近くで楽しめる日本酒テイスティングの場です。
ヤヱガキ酒造の直営店でアテのリニューアルメニューが堪能できます。
3か月ごとに変わるコラボシェフによる特別なアテを楽しめます。
六本木駅近くにある日本酒テイスティングができる場所です。酒のアテが3ヶ月に一度変わります。この日は大阪のミシュランレストランのシェフが監修したお料理でした。一日3組限定で、素敵な空間で美味しい日本酒とアテがいただけます。5種の日本酒を飲み比べることができて、1人5500円と、とてもおすすめです。英語のパンフレットもあるということで、海外からの友人を連れて行くのにも良さそう。ここで日本酒も購入できるということでプレゼントにも喜ばれそう。またぜひ利用したいと思います!
最高の時間を過ごせ、至福の一言に尽きる。
ヤヱガキ酒造さんの素敵な直営店「長谷川栄雅 六本木」4/1からリニューアルされるアテのメニューを一足お先に味わわせていただきました!ちなみに3ヶ月間のコラボだそう。水と米に恵まれた播州の地で三百五十年にわたり伝統を守り、磨き続けてきた技術とその思いは日本酒の一滴一滴に込められています。そんなヤヱガキ酒造さんの直営店「長谷川栄雅」とコラボするのは住所・電話番号非公開の完全紹介制のフレンチレストランétéの庄司夏子シェフ。この洗練された和個室での日本酒体験は一度に4名までの利用が可能。 少人数だからこそ提供可能なスペシャルなメニューは内容はもちろん、器にもこだわっているそう。第一印象は「美しい!!!」この一言に尽きます。■ホワイトアスパラガスと甘夏■菜の花と蕗の薹のタルト■ウドのピクルス、春の香り■塩漬け卵黄の酒粕漬け■酒香るガナシュ、求肥一度に四人までしか入室できない和個室でしっぽりといただく繊細で美しいお料理たちはため息が出ちゃう。洗練された美味しさだけでなくこの空間を通して日本の美や豊かさに触れるひとときは贅沢かつ特別な時間でした。
ヤヱガキ酒造さんの素敵な直営店「長谷川栄雅 六本木」4/1からリニューアルされるアテのメニューを一足お先に味わわせていただきました!ちなみに3ヶ月間のコラボだそう。水と米に恵まれた播州の地で三百五十年にわたり伝統を守り、磨き続けてきた技術とその思いは日本酒の一滴一滴に込められています。そんなヤヱガキ酒造さんの直営店「長谷川栄雅」とコラボするのは住所・電話番号非公開の完全紹介制のフレンチレストランétéの庄司夏子シェフ。この洗練された和個室での日本酒体験は一度に4名までの利用が可能。 少人数だからこそ提供可能なスペシャルなメニューは内容はもちろん、器にもこだわっているそう。第一印象は「美しい!!!」 この一言に尽きます。■ホワイトアスパラガスと甘夏■菜の花と蕗の薹のタルト■ウドのピクルス、春の香り■塩漬け卵黄の酒粕漬け■酒香るガナシュ、求肥一度に四人までしか入室できない和個室でしっぽりといただく繊細で美しいお料理たちはため息が出ちゃう。洗練された美味しさだけでなくこの空間を通して日本の美や豊かさに触れるひとときは贅沢かつ特別な時間でした。
3か月毎にがアテを作るコラボシェフが変わり、今回は予約困難店eteのコラボで訪問。1日5組までで、お酒とアテの説明付きで約1時間ほどの空間。満足度高し。
日本酒のブランド「長谷川栄雅」の直営店。日本酒体験で、今回は酒の肴がeteさんの回でお邪魔した。一部屋まるっと自分のためだけに使われる贅沢。アテンドしてくださる方が親切に、お酒や肴の解説をしてくださり、サービスも素晴らしく、本当に良い時間を過ごせる。酒の肴は定期的に変わるらしく、また、伺いたいお店です。
名前 |
HASEGAWA EIGA 長谷川栄雅 六本木 -日本酒体験- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6804-1528 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

初めての日本酒ペアリングで長谷川さんへ日本酒の知識が欠けてる私の質問に丁寧に説明してとても豊かな時間を過ごせました。