塩とオリーブオイルで楽しむ新感覚寿司!
振り塩とイタリアン イル・フリージオの特徴
塩とオリーブオイルで楽しむ新しいお寿司のスタイルが魅力的です。
全国の契約農家から直送の新鮮な野菜を使ったアンティパストが評判です。
海の恵みを活かした季節感あふれるお料理で、イタリアンな寿司体験ができます。
塩とオイルで食べる寿司という新しい体験が出来る。パスタも美味しい。値段が「ヒルズ価格」なのでリピートしにくいが。
東京出張の際に立ち寄りました。イタリアンの奥田政行シェフがオイルと塩と鮨を合わせた斬新な料理を味わえるお店🇮🇹カウンターで目の前で握って頂けるのですが、様々なオリーブオイルをネタに合わせて下さり、普通の鮨を食べ飽きた方にオススメ。好みはあるかもですが、何度か頂いて食べ合わせが勉強になりました。白ワインとのマリアージュも楽しかったです。スタッフの皆様、カラダに気をつけて頑張ってください👍ご馳走様でした。
ランチの梅セット。お寿司、パスタ、バーニャカウダ、汁物が楽しめます。こちらのお寿司は醤油ではなくオリーブオイルとお塩でいただくスタイル。さっぱりしていて、ぺろりと食べきれます。お野菜もひとつひとつが美味しいです。ランチでよく利用するのですが、ディナーメニューも美味しそうなので次は夜に伺ってみます。
日曜13時過ぎに来店。この日はすぐに座れました。ランチセットの梅を注文。バーニャカウダ、お寿司5かん、パスタ、味噌汁のセット。バーニャカウダは程よいニンニクの味がとても美味しかった。お寿司は小ぶりでパクッといける。私的にはお醤油でいただいた方が好みでした。後は雰囲気も大事かなと思ってしまった。ただ、新しい食べ方にチャレンジしている事は素晴らしいと思う。
カジュアルにイタリアンなお寿司が食べられて美味しかったです!ランチタイムにワインとお寿司を頂きましたが、お値段も安く満足でした。紙のランチョンマットが面白くて見入ってしまいました。個人的には生シラスが美味しかったです。強いて言えばハイチェアが苦手なのと席が少し狭かったのでマイナス1です。それ以外では感染症対策もしっかりされており、各席にマスクを入れておく紙のケースが配置されており、気持ちよく利用できました。また伺いたいと思います!
お寿司の新しい楽しみ方。ワサビオイルが良い。
虎ノ門横丁内にあるお寿司を塩とオリーブオイルで食べるお店。お寿司以外にもお寿司屋さんにはないようなイタリアンなメニューが多数ありました。また、飲み物は日本酒の種類も豊富です。前菜2品とお寿司8貫がセットになった松セットを注文。前菜2品はアサリとエリンギの酒蒸しとタコとバジルのポテトサラダが出てきました。アサリとエリンギの酒蒸しはお酒の香りがふわっと香り普通に美味しかったです。またタコとバジルのポテトサラダはポテトサラダにバジルを入れるとよりバジルの風味があって美味しく家で作る時に試してみたいなと思いました。またお寿司は最初からそれぞれのお寿司にあったオリーブオイルとお塩がかけてあり、お醤油で食べるお寿司とはまた違った風味や味が発見できてよかったです。またオリーブオイルを使うことで魚本来の生臭さを弱まる気がしました。
塩で楽しむイタリアンテイスト?なお寿司。白エビが絶品でおすすめ!
虎ノ門横丁でハシゴ酒☺️💕お寿司が食べたくって入ったのですが普通の寿司ではなく、オリーブオイルとお塩でマリネ風に頂くお寿司とのことなかなか邪道だな〜と思いつつも、頂いてみると、ネタは新鮮でお塩とも合う!ハイボールとも合いましたとっても美味しかったです!最近、ナンちゃら横丁って多いですが虎ノ門横丁は、恵比寿横丁や渋谷横丁と違いギャーギャーしていなくて、綺麗で、大人の空間って感じでした。笑デートでここにきたら、きっと女子はテンションあがる😂✨まだまだ気になるお店があったので、また来ようと思いました💕
| 名前 |
振り塩とイタリアン イル・フリージオ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6273-3182 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒105-6403 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3F 虎ノ門横丁 |
周辺のオススメ
初めて塩のみでお寿司を食べましたとても美味しかった♪大将お任せしました。