銀座の高級お寿司、心も舌も満足。
すし善の特徴
銀座の福原ビル地階に位置する高級寿司店です。
カウンター越しに阿部さんの見事な包丁さばきを楽しめます。
中トロや雲丹を使ったお寿司が格別に美味しいです。
私は1番好きなすし屋。美味いし綺麗だし、いやな気分になったことは一度もない。札幌も行ったがこちらも美味い。
銀座の美味しいお寿司屋さん。常連客多めでアットホームな雰囲気。スタッフの方のオペレーションがよく、とても居心地がいいです。
カウンターで包丁さばきを見ながら、美味しいお料理とお寿司を堪能できます。
高級感ただよう福原ビル地階。会員制ステーキハウス1864と同じフロア。汐留から移転後初訪問。コース禄(ろく)5,400円をお願いする。サラダから始まり、握り10個。タイ、赤身、とりがい、ヒラメ昆布締め、青柳、サクラマス漬け、雲丹、いくら、穴子。本日のデザートはアイスモナカ。(2019.4)
バランスが良いです。ガリもさいこー!!
阿部さんに握って頂いたお寿司。今でも忘れられません。
大好きなお寿司屋さんです。
北海道の本店の方が私的には好きかな。
特に目新しさはないし、新作のネタが出てくるわけではない。しかしネタ、シャリ、CPのトータルバランスは銀座で1.2を争う。新店の評価基準はこの店を基にする。ただ、強いていえばこの店が出すお寿司は江戸前ではないですね。厳密な江戸前ではないにしても、ネタに何らかの仕事を施すのが江戸前流儀。ここはネタの新鮮さと、北海道産にこだわってますから、自信のネタほど仕事をしない流儀。それはそれでおいしいのですが、板さんたちにその意識があるのかな?ご飯は考えすぎてもおいしくなくなりますから、うまいものはうまい!と直感を信じましょう。
名前 |
すし善 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3569-0068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

何度も伺ってますが、毎度美味しく、接客、お店の雰囲気ともに満足して、お店を後にできます。今後も通いたいお店です。