松坂牛と赤ワインで至高の時間。
柿安 銀座店の特徴
松坂牛のすき焼き膳を特製タレで楽しめる!
銀座7丁目のビル7階に位置する老舗すき焼き店。
落ち着いた個室で家族の特別な時間を過ごせます。
土曜日のランチタイム。父親の喜寿の祝いで利用させて頂きました。お料理のすき焼御膳が美味しかったのはもちろんですが、担当してくださったスタッフの女性がとても親切で感じよくておもしろくて!良い時間を過ごすことができました。他のスタッフの皆さんもとてもいい方ばかりでした。ありがとうございました!
銀座 柿安最高ランクのお肉と共に赤ワイン、rindoとペアリングしながら至高の時間を共にするのが幸せの時間になります。いいお店でディナーするなら銀座柿安がお勧めです。
松坂牛の中でも1%しかいない三重県で生まれ育った正真正銘の松阪牛をすき焼きで頂きました。牛の祖父母までの家系図付きの血統書も見せてもらえます。そして、お味ですがお肉が口の中で溶けます!霜降りがすごいのに脂が良いのか全くもたれません。今まで食べたすき焼きの中で圧倒的に一番美味しかったです!また、すき焼き以外のコースで出てきた肉料理も全て最高でした!この値段でこの料理や個室の雰囲気、接客であれば、ものすごくコスパが良いと思います!
水曜の昼に訪問。予約して行きました。前日の夜に予約したのですが、13:30の時間のみあいていました。外国人の方も多く、インバウンドニーズが多い様でした。4840円のすき焼き御膳を注文しました。さすが柿安!肉が柔らかくて、大判で食べ応えあり。デザートのシャーベットも付いてきて大満足です!
すべての料理が美味しかった!銀座のど真ん中で個室という贅沢な空間と最高の食事。しゃぶしゃぶの松阪牛はもちろんのこと、その他の和食が食べたことの無い味付けで最高に美味しかった。しゃぶしゃぶの後のうどんの出汁が最高!目の前で調理してくれる店員さんのサービスの素晴らしさにも感動した。金額は高価ですが、体験する価値が十分にあります。ぜひまた行ってみたいお店です。
叔父の古希祝で利用しました。掘りこたつ式の広い和室を予約しました。とても綺麗なお部屋で 飾ってある絵も素敵でした。お料理も一つ一つ丁寧に作られてるのが分かるお味と盛り付け。すき焼きの松阪牛も美味しかった〜❤️お店の方の細やかな気配りも 高級店に相応しかったと思います。持ち込みのケーキもキレイにカットして運んでくれたり 何度も写真撮影してくれたり😆💨家族だけでなく お店の方も一緒にお祝いに参加して下さった気持ちになりました‼️
個室は落ち着いて食事できます。お料理は、見た目にも美しく美味しかったです。サービスも感じが良いです。
銀座の中心にあるビルの7階に入っている。受付から案内してくれて、中は完全個室がいくつかある。銀座の街並みを一望できるガラス張りの部屋(結構広く8人で間隔を開けて座っても十分でした)が特に良かった。コースをいただいたのですが、添付している写真をご覧の通り、お通しからしめのデザートまで最高に美味しかったです。また、オーナーさんのご好意で、ブランド牛(松坂牛)の中でもさらに希少な、1%しか取れないお肉(血統書つき、鼻紋も掲載)や、帰り際に和菓子のお土産などをいただきました。是非また行きたいです!ありがとうございました🙇♂️
大晦日のお昼に訪れる。広い店内は大半が個室で奥にガラス張りのテーブル席。頂いたものは黒毛和牛の柿安御膳のすき焼きの¥3900(税別)のお店が提供するランチの中ではリーズナブルなコース。前菜が二段重になっていてお造りの鯛もマグロもしっとりとした甘さがあって文句なし。ブリの照り焼きも脂が十二分にのっていて美味しいことこの上なし。メインのすき焼きは大きめにスライスされた肉が2枚。これはちょっとボリュームが足らないが値段を考えれば致し方なし。松坂牛では無いが黒毛肉の旨味は感じられるので満足。前菜を含め食後のデザートや豆茶などトータルでのコース内容は文句なし。仲居さんのサービスも気持ち良く一年を締めくくるお昼としては◎いや五重丸のひと時でした。
名前 |
柿安 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-6251 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目9−15 Ginza Gcube, 7F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

家族顔合わせ会で利用させて戴きました。仲居さんお茶目で楽しく過ごせました。料理も美味しく戴きましたがもう少し量があればよかったかな。