アトレ竹芝で味わう、絶品ハンバーガー。
the 3rd Burger アトレ竹芝店の特徴
アトレ竹芝の素晴らしいロケーションで美味しいハンバーガーが楽しめます。
ボリューム満点のサルサボウルが580円から味わえるのが魅力的です。
ふわふわのバンズと新鮮なレタスが絶妙なハンバーガーを提供しています。
株主です。家の近場の店舗が閉店してしまい、劇団四季を見に来た際に利用しました。新しい店舗なのかキレイで良いですね。美味しゅうございました(^ω^)。
本日のランチは珍しくバーガーで。『チキントマトバジルバーガー&ポテトМ&ペプシセット@the 3rd Burger アトレ竹芝店・港区海岸1』よくあるチェーン店のとは違った、チョイと立派なバーガーは…、デカくて食べにくい(笑)。でも上品な出来具合のバーガー、美味しくいただきました⭐2024.06.08
口コミを見て値段も手頃で美味しそうだっため店内で食事しました。チリコンカンライスと悩みましたがハンバーガーのトマトバジルバーガーを注文。パテは食べ応えがあり、中のバジルソースとタルタルソースが相まってさらに美味しい。店の雰囲気も良く選んで良かったです。
【】居心地の良いカフェを探していたら、大好きなThe3rdburgerさんがあったのでスムージーをいただくことに。竹芝からの水上バス乗り場からも近く、心地よい立地です。 またコンセントのあるカウンター席が充実しているのもとても良いです。グループ向けのテーブル席にはコンセントがありません。季節限定の巨峰スムージーをオーダー。ちょっと予想とは違うベタな甘い巨峰味で、個人的には普通の印象でした。これならグリーンスムージーの方が好みかな。ごちそうさまでした。
超空いてる。休日の晩御飯時間帯で誰も他のお客さんいなかった。食べ物自体はまあまあ美味しいので、場所の問題か。店内は綺麗で、並の接客なので悪くない感じする。
商談で行ったアトレ竹芝🌊オーシャンフロントの素晴らしいロケーションにあるアトレ竹芝は、劇団四季が入っているシアター棟と商業施設とホテルが入ったタワー棟がある🗼商談後の遅いランチは「The 3rd Burger」にてグリルチキンのサルサボウル(¥780)🥩🥗😋💕トッピングによって料金が異なるのだけど、スタンダードのボウルは¥580とリーズナブルなので、小さなカフェ飯程度のボリュームかと思っていたら、かなり大盛りでビックリ🙌 ボウルは3種類、十五穀米とたっぷり野菜のサルサボウル、十五穀米とチリコンカンライス、もりもり野菜のサラダボウル🥗 どのボウルもスタンダードは¥580、グリルドエッグ付きは¥680、グリルチキン付きは¥780、テリヤキビーフ付きが¥880🥩サンドは¥220~🥪、ハンバーガーは¥360〜🍔、リーズナブルでWiFiも電源もあるので便利✨美味しいし竹芝ランチの定番になりそう💕
「第三の」のフレーズに惹かれて入店。飲み物は先渡し、でき次第ブザーで呼び出しがかかるスタイル。バンズは柔らかいがボリュームがいまいち。チキンは適度な噛みごたえあり、葉物もシャキシャキしていて美味しい。ポテトはサクサク系ではなくポソポソ系。インテリアは明るくきれいで値段も最近のモスマックに比べてお手頃。若い人が多く利用しています。
オープンから1時間限定のモーニングセットがお得。これで330円て嬉しいな。コーヒーもコクがあって美味しい。バーガーはバンズがふわふわだけどしっかりベイクしてあって美味しい。トマトもレタスもふんわりシャキしゃきしてて野菜取れた気分になれる。電源もあるし、平日朝は人が全然いなくて席も広くて雰囲気が綺麗。穴場です。
アボガドバーガーとハンバーガーをそれぞれポテトと飲み物のセットで注文。アボガドバーガーはわさび入りのところ、躊躇していたら、店員のお兄ちゃんにわさび抜けますよと勧められて購入。ありがとう。兄ちゃん。ビーフです!という肉ですがめちゃくちゃ肉厚ではないため、ぶっちゃけ食べやすい。その代わりアボガドがめちゃくちゃ厚いのでびっくりしました。桃のスムージー?桃のシャリシャリとした飲み物を頼みましたがとても美味しかったです。季節限定かもしれないですね。
名前 |
the 3rd Burger アトレ竹芝店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5422-1508 |
住所 |
|
HP |
http://the3rdburger.com/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ハンバーガーの新興勢力ですが、なかなかおいしく、値段も良い感じです。私は結構好きなバランスかな。ハンバーガーとありますが、メニューにはご飯類もありますよ。