下北沢の異空間で味わう、鴨せいろと親しい時間。
そば切り 正音の特徴
下北沢の喧騒を忘れ、落ち着いた異空間で美味しいお蕎麦を味わえます。
鴨せいろやとろろたまごそばなど多彩なメニューを楽しめるお店です。
Stylishな内装でリラックスしながらお酒とおつまみも満喫できる場所です。
お酒の種類が多く、お酒に合うおつまみも多いので夕食時に会食で利用出来ます。つくね美味しい。
下北沢の喧騒感を忘れさせてくれるお店。大もり1200円を頼みました。ちょっとお値段、高めかな~と思いましたが納得。ほんのり蕎麦の香りと舌触り、喉ごしなど楽しませてくれます。汁は蕎麦を引き立たせてくれるおとなしめの味。大食いの私にはボリュームが少ないですが美味しさで満足感を得られました。お客さんは落ち着いてる方が多く、子連れのお母さんも安心して連れて来てました。
正音さんへ来店です。カウンター席もあり、テーブル席もゆったりと配置されていて素敵なお店です。お蕎麦もおろしと野菜天のせいろを美味しく頂くことができました。また近くへ行くときは来店したいです。
休日11:30ランチでの訪問となります。店内はとても静かで落ち着いた広々とした空間が広がっています。メニューには種類の豊富なおつまみと私好みの日本酒のラインナップが名を連ねています。瓶ビールと小海老かき揚げ天もりをオーダー。まずは麦酒で喉を潤します。提供は思いのほか早く、麦酒を飲み終える前に提供されました。蕎麦はみずみずしいのは勿論のこと、繊細さを感じるお蕎麦です。小海老のかき揚げと言いつつ、茄子とお芋がサービスされていました。かき揚げというワードにめっぽう弱い私は、カリカリに揚げられた食感とプリプリの海老を思う存分楽しみました。〆のそば湯まで落ち着いた空間の中でゆっくりとランチを楽しむことができました。そして私の蕎麦を手繰る旅はまだまだ続きます。ご馳走様でした。
鴨せいろ、とろろたまごそば、だし巻き卵を頂きとても美味しかったです。一杯1500円くらいで静かな店内で頂けて満足です。また是非伺いたいです。土曜夕方5時半頃に訪問。まだ混み合っておらず、静かな店内で時間を楽しむことができました。
ここのお店のファンで長く通っています。ただ、お店側のコロナ対策はあまりされていない印象で、昼から2〜4人でマスクをせずお酒を飲んで話すお客さんも多いため、何となく不安で通いづらくなりました。これからも利用したいので、コロナ対策をお願いしたいです。
蕎麦が美味しいお店。サイドメニューも秀逸です。
安心する味と雰囲気です。定期的に伺っています。
若者の街下北沢で、大人がゆっくたりできるお店です。私は蕎麦しか食べませんでしたが、日本酒と共に召し上がる方もいて、大人の隠れ家。そばいっぱいでも温かく迎えてくださるので、気軽に立ち寄ることができます。
| 名前 |
そば切り 正音 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5890-6388 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
下北沢にいるのを忘れるような、異空間なお蕎麦やさんで落ち着いて美味しいお蕎麦いただけます。